[Textwell] Clippyを使い、簡単にTwitterリンクを作成して貼るアクション 投稿日時: 2014年10月8日 投稿者: こっこ iPhone6とiOS8の感想記事でも少し触れましたが、TextwellでTextExpanderを使うとアプリが落ちてしまう状態です(記事掲載時点)。 HTMLタグの入力については以前記事でご紹介したとおり、Textwellのアクションを使い、対策しました。 [Textwell] TextExpa … 続きを読む →
[Textwell] TextExpander発動で落ちるので、アクションを使ってタグ入力することにしました 投稿日時: 2014年10月6日 投稿者: こっこ 完全にモブログする人向けの記事です! iPhone6に変えて、俄然バッテリーが長持ちするようになったので、ウハウハしながらアプリをいじっているわけですが、一方で、ブログを書くときに使っているTextwellでTextExpanderを使うと落ちるという問題に頭を悩ませていました。 私はTextExp … 続きを読む →
Twin Collageがモブログでの利用にますます便利になったけど、若干惜しい 投稿日時: 2014年5月3日 投稿者: こっこ Twin Collageは、2枚の写真を並べて1枚の写真として保存できるiPhoneアプリです。 アプリ紹介をするブロガーさんには欠かせないアプリ。 そのTwin Collageに、ワンタップでステータスバーをカットできる機能が追加されました! が。 ちょっと惜しい…。 Twin Collage & … 続きを読む →
【Seeq+で実践モブログ2】アマゾン検索して商品リンクをブログに貼る方法 投稿日時: 2014年3月28日 投稿者: こっこ 私のモブログ生活に欠かせないiPhoneアプリ、Seeq+の使い方をご紹介するシリーズ。 Seeq+を活用してiPhoneでブログを書きましょう。 今回はアフィリエイトリンク作成のための必須ブックマークレット、『カエレバ』をSeeq+で使う方法についてご紹介します。 Seeq+ – 新世 … 続きを読む →
Textwellで入力した文章を爆速で全削除する方法 投稿日時: 2014年3月8日 投稿者: こっこ 使いやすさと豊富なアクションが魅力的なテキストエディタアプリ、Textwell。 私のモブログになくてはならないアプリです。 そのTextwellで簡単に全文消去できる方法、知ってますか? Textwellカテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ価格: ¥300 知っておくと便利!Textwellで … 続きを読む →
Textwellで入力したデータを完全にオフラインで保存・呼び出しする方法 投稿日時: 2014年2月27日 投稿者: こっこ 私がモブログ(iPhoneでブログを書く)に利用しているテキストエディタアプリ、Textwell。 そのTextwellがアップデートでver1.2になりました。 いろいろ盛りだくさんでかなり嬉しいアップデートだったのですが、今回のアップデートでTextwellが苦手としていた(と私が思っている)、 … 続きを読む →
【Seeq+で実践モブログ1】食べログ検索して店舗情報を記事に貼る方法 投稿日時: 2014年2月18日 投稿者: こっこ これまで「初めてのSeeq+」と冠して、Seeq+の基本的な使い方をご紹介してきました。 今回はいよいよ実践編。 私がSeeq+でどのようにモブログをしているかをご紹介していきます。 なぜSeeq+がモブログに欠かせないアプリと言われるのか、答えがわかっていくと思います! Seeq+ – … 続きを読む →