フリクションスタンプをゲット!種類豊富で手帳用のスタンプとしてかなりおすすめです。

slooProImg_20140826003453.jpg
アイキャッチ

一昨日のこと。
仕事の外出時にちらっと見たTwitterにとても気になるツイートが。

フリクションのスタンプだと!!??

早速ググるも、公式サイトにも記載なし。
どうやら売られているお店はまだ限られているよう。

こんな情報をいただき、「銀座のハンズにあるなら新宿にもあるだろう」ということで、昨日新宿ハンズに行ったところしっかり売られていました。

ついに全国販売されました!

フリクションスタンプ:種類豊富な消せるスタンプは手帳におすすめ

フリクションスタンプ売り場

△ハンズのフリクションコーナーのすぐ横にスタンプが売られていました!
いやあ。壮観ですな。こんなに種類豊富なんだね!

フリクションスタンプボード

△48種類ものスタンプ!1つ120円(税抜き、記事執筆時点)です。

すごい量だけど全部紹介します!

  1. 出社日
  2. 休み
  3. 済み
  4. 返却
  5. 打ち合わせ
  6. アポ
  7. 出張
  8. 当番
  9. 重要
  10. OK
  11. 給料日
  12. 振込
  13. 月謝
  14. ショッピング
  15. 美容室
  16. 飲み会
  17. レッスン
  18. ヨガ
  19. スイミング
  20. ゴルフ
  21. 釣り
  22. 料理
  23. 食事
  24. 記念日
  25. プレゼント
  26. 誕生日
  27. お弁当1
  28. お弁当2
  29. 学校
  30. テスト
  31. アルバイト
  32. 歯医者
  33. 病院
  34. お薬
  35. Kcal
  36. kg
  37. todo
  38. 時計
  39. 晴れ
  40. 曇り
  41. ハート
  42. クローバー
  43. 音符

48種類!

絵柄が気になる方はじぇみさんの記事をチェックしてみてください♪

男性向けのスタンプも多いのが嬉しい

前々から手帳用のスタンプ欲しいなと思っていたのですが、手帳用のスタンプは女性向けのかわいいデザインが多く、男性としてはあまり実用的でないものが多い印象でした。

なので「釣り」や「ゴルフ」など、男性向けのスタンプも用意されているのがとても嬉しいですね。

私が買ったスタンプ

フリクションスタンプ買った6つ

△たくさん欲しいけど持ち運びなども考えて絞り、結果6つ買いました(それでも多いw)。

休み→休日が不定期なので
アポ→顧客との面談を一目でわかるように
重要→マストなタスクなどに
ショッピング→買ったものを書くときに
食事→食べたものやお店を書くときに
星→感情や良いことがあったときに

こんな感じで、自分の行動や、手帳に書きたいことを思い浮かべて厳選しました。プレゼントや誕生日も気になったけど、使用頻度を考えて見送り。

本の柄があったらいいのになぁ…。

実際に使ってみた

フリクションスタンプ全体

△早速使ってみましょう!

フリクションスタンプ スタンプ部分

△蓋をあけるとこんな感じ。

フリクションスタンプラバー部分

△ちなみに蓋と反対側が消すためのラバーになっています。

フリクションスタンプ押してみる

△手帳のマンスリーページに、そいやっ!!

フリクションスタンプ押した

△おお!いいね!

実は普通のスタンプを手帳に使ったこともあるのですが、インク量が多くて裏抜けしてしまったので、即使用停止した過去があります。

フリクションスタンプは適量ですね。

フリクションスタンプ裏抜け具合

△トモエリバーの手帳で裏抜けはありませんね。

フリクションスタンプもちろん消える

△この通り、もちろん消せます。

ちょっと追記です!

店頭にはリフィル的なものは置かれていませんでした。安価で補充できると嬉しいですねー♪

現在は関東だけで先行販売されているみたいですね。本格販売は11月。まだ先だー。

なんと、種類が絞られちゃうかも!?
買えるうちに買っておいたほうが良いかも…!?

いろんな情報がありますが、基本は今のところ関東限定。11月下旬から12月で全国販売される際には種類が絞られるみたいですね。

トリまとめ

  • フリクションからスタンプが発売!
  • 48種類(記事執筆時点)
  • 男性にもおすすめ
  • 適度なインク量で裏抜けなし
  • 1つ120円(記事執筆時点)
  • 取扱店はまだ限定的
  • 手帳と相性の良いフリクションから発売されたスタンプ。これは目の付け所がいいと言わざるを得ません。

    現時点ではまだAmazonなどでの取扱はないようです。大型の文房具店や、ハンズ、LOFTなどをチェックしてみてください!

    これはますます手帳が楽しくなるなぁ。
    手帳大好きこっこ(@cocco00)でした。

    slooProImg_20140826003453.jpg
    当ブログで激推しのノート!

    当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

    6 件のコメント

  • コメントを残す