【手帳術・ノート術】ノートフェチな私が使っている手帳とノート、およびその使い分け方法について(2018年3月編)
昨年の1月にも同様の記事を書きました。手帳・ノート大好きな私が今使っている手帳とノートのまとめです。 ついつい…
昨年の1月にも同様の記事を書きました。手帳・ノート大好きな私が今使っている手帳とノートのまとめです。 ついつい…
4泊5日でのんびり京都旅。 初日は歩いての移動中心でしたが、2日目は南から北へ大きく移動しました。 目玉は、前…
ちょこちょことツイートしていたのでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、4泊5日で京都旅行に行ってきました。…
沼な記事を書いてみましたよw 巷にあふれるいろいろなノート。モレスキンやトラベラーズノートを始め、様々なノート…
イロトリドリをご覧の皆さま、こんにちは! ジブン手帳同好会の管理メンバーをさせていただいている@marinao…
2013年に限定で販売され人気を集めたトラベラーズノートのキャメルカラー。このキャメルカラーがついに定番化して…
中目黒の路地裏にトラベラーズノートを中心に取り扱う素敵な雑貨屋カフェがあるのをご存じですか? トラベラーズノー…
手帳やノートへ何かを貼り付けるとき、あなたは何を使っていますか? スティックのり? テープのり? マステ? 私…
トラベラーズノート(パスポートサイズ)を常備するようになり、なんでもメモが身に付いてきました。 今までは手持ち…
お久しぶりです、こっこ(@cocco00)です。 公私ともにバタバタでブログ更新がなんと1ヶ月ぶりに。過去最長…