【週間イロトリドリ】雨と虹、濡れる裾と聴きたい声

wpid-20190706073500.jpg

仕事の話。
この1ヶ月くらい半ツキの状態が続いている感じ。良い話があるんだけど、最後まで辿り着かない。行けそうで行けない。そんなに焦らさないで…!

艶。梅雨。

先週を振り返る週間イロトリドリの時間です。

先週のイロトリドリ

先週は4記事更新でした。4記事書けると理想形。ネタは溜まりまくっているんだけど、写真準備がなかなか追いつかない。

ロルバーンのインデックス

ロルバーンを使うなら、使い勝手をさらに向上させるインデックスはマストバイ!

2019.07.01

みんな大好きロルバーンの公式インデックス。
しおり紐とかのないノートなので、目的ページを探すのに少し時間がかかるという難点があるのですが、このインデックスがそれを解消してくれます。

リングノートのリングに何かを装着する、ってあまりなかった発想ですよね。最近はニーモシネもリングに装着するルーラーやファイルを販売しています。

筆記の邪魔になるリングを有効活用する良いアイデア。

暗記用チギル付箋

『Chigiru 暗記用』好きなサイズにちぎって使える暗記用付せん。覚えたところは剥がしてクリアに!

2019.07.03

使用後に剥がせる、というのが最大の強み。あと色合いも良いですね。暗記用マーカーは色が濃くて、使用した後の教科書やノートが不恰好。でもこれは色がピンクとブルーで綺麗。

貼る手間は否めませんが、十分その価値ある商品。
ビジネス書読む時にマーカー代わりにするのも良さそう。本を汚さずマークできます。

メモ帳5選

ただのメモ帳じゃ満足できないあなたにオススメしたい進化系メモ帳5選

2019.07.05

なかなか甲乙つけがたいのですが、ランキング式にしてみました。特に1位の『パッとメモ』と2位の『エディターズメモ』は本当にオススメ。

ちょっとした工夫だけで使い方が劇的に良くなる。こういうアイデア文具って大好物。

先週の気になった記事

続いて私が気になった記事のご紹介。

失くし物を無くす

最近社内の人が置き引きにあったり、バッグを電車に忘れてそのまま失くすということが続きました。
私自身は財布を失くしたり、定期を落としたり、ケイタイをどこかに忘れてきたり、ということが今まで一度もありませんが、人ごとではないなと思っています。

最近はこの手の位置を教えてくれる商品が増えていますね!価格も安くなってきているし、コンパクトに収納できるなら財布や鍵に付けておくとちょっと安心です。

猪口兄さんの自己紹介

同じ文具系のブログを書かれていて、メディア露出も多い猪口兄さん。文房具屋さん大賞の取材でお会いして以来の仲です。

文具記事を書かれてますが、私の記事とは随分テイストが違います。猪口さんの記事は結構その文具の歴史を遡ったりする記述があったり。毎日更新されているのもすごい。

スペシャリストむねさださん

私が尊敬するブロガーの1人、むねさださん。
ららぽーと・ラゾーナのWEBマガジンに登場ってすごい!

むねさださんも猪口さんと同じく毎日ブログを更新されているんです。毎日ってすごいよね。私も一時的毎日更新していましたが、今は「今週4記事書いた、俺偉い!」ってレベルですからねw
家具家電のスペシャリストであり、ブログのスペシャリストでもある。

ブログを続けていて本当に思うのは「継続は力なり」ということ。長くブログをやっている人はすべからく、ブログから派生して色々なつながりを築き、ステップアップしているように思います。

私も『文房具屋さん大賞』でコメンテーターやらせていただいたり、『ジブン手帳同好会』の管理人としてコクヨさんに公式オフ会に呼んでいただいたり、公式ガイドブックのお手伝いをさせていただいたり、今までになかった経験をたくさんさせてもらっています。

先週読んだ本

生活リズムが整ってきたので、読書も少しずつ再開しています。
で、久しぶりに読んだのがコレ。どんでん返し系は大好物で、帯に惹かれて買ったのですが、見事に騙された…。

人によっては先の展開を予想しながら読む人もいますが、私はあんまり予想をせずに本を読みます。ミステリー好きだけど推理しながら読まないし、「こうなりそうだな」みたいなことはあまり考えず、「どうなるんだろうドキドキ!」みたいな読み方。
なので、どんでん返しを見抜くことはほぼないw

先週観た映画

スパイダーマン観てきました!
アメコミヒーローのなかで一番好きなのはバットマンで、マーベルのなかではスパイダーマンが一番好き。
バットマンもスパイダーマンも人間臭いのが良いよね。

本作は時系列で言うと『アベンジャーズ/エンドゲーム』の先の話。私はアベンジャーズ系は観ていないので、冒頭はちょっと「???」となる部分がありました。

アベンジャーズは興味あるんだけど、アベンジャーズ観るためには単体作品含めて全部で22作品くらい観ないといけないんですよ…。ちょっと大変…。
でも、今作観てテンション高まったので、この夏休みを利用して制覇しようかと目論んでいます。

先週のこっこ

このニーモシネのパンフレット、ヤバすぎでしょ…。最高かよ…。
ニーモシネ欲がむくむく。

トリまとめ

最後になりましたが、母が飼っていた犬が亡くなりました。ペットホテルに置き去りにされた子で、享年は不明。愛情に飢えていた子で、甘えん坊な子でした。

GW最終日に倒れて、そこから約2ヶ月。奇跡的な回復をして、本当によく頑張ったね。ありがとう。もう大丈夫だから、ゆっくり休んでね。

さて!
今週はどんな週になるかな。仕事も好転しますように!
こっこ(@cocco00)でした。

wpid-20190706073500.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

コメントを残す