東京一長い商店街として有名な『戸越銀座』。休日を利用して、アナログカメラを片手に戸越銀座をぶらぶらしていたのですが、その一角で『solco』というお店に出会いました。
solcoは塩屋さん。ただの塩屋さんではなく、おにぎりやコロッケを購入し、それに店内の塩を振りかけて試しながら食べられるという素敵なお店!
すごく満足度が高かったのでご紹介致します。
おむすびで塩を試せる!塩専門店『solco』
ご紹介する『solco』は、戸越銀座の一角に店舗を構える塩専門店です。
△オシャレな外観で、一見すると塩のお店には見えませんね。間口の広いお店ではないため、見過ごし注意です。
△エントランス前には『塩』と書かれた看板がありました。これを目印にすると良いかもしれません。
△店内は縦長な造りになっていて、片面には販売されている塩が陳列されています。もう片面、テーブル側のほうにも塩が並んでいますが、こちらはお試し用の塩。
△世界各国、45種類ほどの塩をすべて試食できるようになっています。
そして、この試食のシステムがとても素敵。
△店内でおむすびやコロッケが販売されているんです。おむすびで塩を試すことができるというシステム。お昼時でお腹も空いていて、ワクワクが高まります。
△おむすびは玄米と白米を選べます。塩の味をダイレクトに感じたいなと思い、この日は白米を選びました。
△試験管のようなデザインのケースもオシャレ。専用の長細い匙が置いてあり、それで塩をすくいます。
△すべての塩に説明文が用意されていて、説明を読みながら塩を選ぶことができる!
おにぎりひとつではすべての塩を試すことはできないので、厳選して試します!この選択が難しくて、そして楽しい!
△こんなにカラフルな塩もあります。カレー塩は間違いないだろうな…。
△塩をすくって…
△おむすびへ…!
そんなに肥えた舌をしているわけではありませんが、それでも塩ごとに本当に味が全然違うんです。しょっぱさがマイルドなものもあれば、ガツンとくるものもある。旨味の強い塩、磯臭い塩、硫黄の香りの塩、本当に個性的。
△トリュフ塩なんていうのもあって、これは本当に旨味が強かった!
すべての塩がおむすびと合うわけではなく、お肉に合うもの、魚に合うものなどもあります。味わいが本当に異なるので、用途に応じて塩を選ぶというのはすごく楽しいかも。
トリまとめ
前情報なくたまたま見つけたお店だったのですが、本当に満足度が高かったです。
おむすびたくさん食べたくなっちゃいましたが、戸越銀座は食べ歩きを楽しめる街なので…ぐっと我慢w
戸越銀座商店街の割と端の方にあるお店なので、ここから戸越散歩をスタートしてみてはいかがでしょうか。
それでは。こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す