マツコの知らない世界で紹介されていた『使えば楽しくなる文房具』まとめ(2017年5月2日放送)

wpid-20170502082856.jpg

マツコの知らない世界に再び菅未里さんが登場!

今回は万年筆もいろいろと紹介されていました。

速報まとめです。

使えば楽しくなる文房具

ペチットワン

超低価格万年筆、ペチットワン!

私も過去に記事で紹介させていただいていますが、200円くらいで買えちゃうってすごいよね。

メモテリア

万年筆と合わせて使いたい紙として紹介されていた『カミテリア』。紙質が様々あり、好みの感触で使えます。

キャップレス

世界で唯一のノック式万年筆。手軽に使える万年筆って良いですよね。

クリップ部分がちょうど握った時の指先に当たるようになっていて、すごく考えられています。

列帖装ノート

キャップレスに使ってほしいノートとして紹介されていました。万年筆を使い始めるとね、ノートにもこだわりたくなるんですよ…。

沼の入り口。

シュリット

ToDoリストとして使い、タスクが完了したらピッとペン先で破る。

破る感覚が気持ち良い商品。

ホワイパーラッシュ

プラスさんの修正テープ、ホワイパー。ホワイパーラッシュはノック式の修正テープで、カチッとノックして使います。

逆方向から、押すようにして消すことができるのが特徴。

アニマル文房具

動物モチーフの文房具が特集的に紹介されていました。

パラキートクリップ

リアルなデザインのメモクリップ。パソコン本体などに垂らして使う感じ。これはかわいくて、使い勝手も良さそう。

変装ペン

リンクは普通のヒゲですが、猫の口元部分の商品が紹介されていました。

使い道…難しいw

シャープエンド

猫と犬のデザインがあり、いずれもお尻に突っ込んで使う鉛筆削り…w削る時に鳴き声がするのがシュールw

ヘッジホッグペンホルダー

これはほしい…。ハリネズミモチーフのペンシルホルダー。鉛筆使わないけども…インテリアとしても良さそう。

トリまとめ

2時間スペシャルだったのですが、文具は20分くらいで終わっちゃってちょっと残念。もう少しいろいろ見たかったなぁ。

気になる文具はありましたか?

wpid-20170502082856.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

コメントを残す