大変ご無沙汰をしてしまいました。こっこです。皆さまお元気ですか?
週1か隔週くらいで更新していく予定の『週間イロトリドリ』が、3週間ぶりとなってしまいました。
忙しいって言葉は好きじゃないのであまり使わないのですが、まぁ忙しいです…。あと2週間くらいはこんな状態が続きそうで…。
というわけで、息抜きも兼ねて、通勤途中でこの記事を書いてます♪
気になった記事まとめ
前回更新以降の私が気になった記事のまとめから。
ジブン手帳ウィークリー
ギッチリ!そして公私がしっかり盛り込まれてる感。まさに『ジブン手帳』だなと。
知らなかった!
マジか!知らなかった!コントロールセンターも3Dタッチできるんですね。
タイマー便利だなと思ったけど、マジでなぜ3分入れなかったのか…w
WordPressプラグイン
私が絶対的信頼を置いているまろさんが使っているプラグイン。丸パクリさせていただこうฅ(ΦωΦ)ฅw
薄い財布
前から憧れてるんですよね、薄い財布。
私、割と財布が膨れがち。カード類も結構あって、でも大半は普段使わないものなんですよね。最低限を財布に、カードは別で持ち歩くというのもアリかなぁ。
かわいい!
これはかわいい!シャッター音気になるー!聞いてみたい。
見えるもの
すごく共感した記事。私も常々思っていること。
歩くスピードもそうだし、例えば、今の私のように電車の中でただただスマホいじっているというのももったいない気もします。
窓の外を見たら「あ、あんなところに公園あるんだな」とか、「今日は多摩川の水量が多いな」とか、結構今までにない発見がある。
そういうことを感じながら生活していきたいですね。
フィルターホルダー
目から鱗。こんな簡単でシンプルでおしゃれなコーヒーフィルターのホルダーが…。
木製のホルダー買おうかなと思ってたんですが、これの方が良さそう!
ということで、コーヒー話
連続でPiteくんの記事。
コーヒーに関する文章は、私もちょいちょいブログで書いてるな。
ハンズと文房具カフェ
私ね、キウイめっちゃ好きなんですよ。キウイやばくないっすか?タネがシャリシャリっとする感じとかたまらない。キウイ好きだよキウイ。
ということで、3/31まででしたのでもう行けませんね…w
このひと手間が
このちょっとしたひと手間をできる人間が、整理上手ということなんだろう。(私はできない人w)
デジタル管理もいいけど、デジタルってダウンロードしてないといつかなくなりそうで怖いなと思うんですけど、どうなんでしょう?
私は今は100均のクリアファイルに入れて管理してます。
イロトリドリの更新記事
3週間で更新記事3ってヤバイね…。週1じゃないか。
書きたい記事は色々溜まっているので少し加速したい。はやく忙しさ脱却したい…。
はさめる
ペンサム、想像していたよりずっと良い商品でした!ノートや手帳に装着できるというアイデアも良いですし、何より記事内でも書いているとおりデザインが良いのが素敵。
一本挿ペンスタンド
やっとレビュー書けた…ぺんコッコ。
初めて出会って名前を見た瞬間に「これを私がレビューせずしてどうするのか」と思いました。
名前シンクロのひいき目は抜きにしても、すごく便利文具。散らかりがちな私のデスクで、もうペンが迷子になることはありません。
今欲しいもの1位
ポメラDM200。マジで欲しい。
デジタルアイテムでこんなに「欲しい!!」と思う商品は久しぶり。使っていて最高に気持ちがよく、気分が高まる。
ブロガーさんにはもちろん、仕事用にも使えそう。
値段は高いです。高いですが、私はこれは「買い」だと思います。そして、たぶん私は買うw
ジブン手帳公式ガイドブックについて
Twitterでは少し発信していますが、『ジブン手帳公式ガイドブック2018』の準備がスタートしています。
今回も『ジブン手帳同好会』が製作のお手伝いをさせていただけることになり、そちらの準備でもバタバタとしています。
同好会のTwitterアカウントも作りまして、そこからも情報発信をしていけたらと思うので、ぜひフォローしてくださいね♪
トリまとめ
通勤時間でギリギリ書き終えたのですが、アップは遅れてしまった…。
みなさま良い週末をお過ごしくださいね!
こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す