弟くんが長らく高熱が下がらずに会社をずっと休んでいたそうです。精密検査を受けて、結果は何やらウイルスに侵されていたそうですが…。
乾燥してくると病原菌は活気付きますね。みなさんもお気をつけて。
それでは、先週を私目線で振り返る『週間イロトリドリ』のお時間です。
先週の気になった記事
まずは私が先週読んで気になった記事のご紹介から。
軽いiPhoneケース
私iPhone7Plusにしたのですが、まぁなんせデカイので、ケースは極力軽量かつ薄いものがいいなと思っています。
別のものを使っているんですけど、これも気になる。
アナログカメラの魅力
アナログカメラ、楽しいんだよねー。私も先日記事にしましたが、なんとも言えない味がある。
写ルンですは軽いのもいいよね。
ふせんのめくり方
なるほど、確かにこれあるあるだ。紙にクセがついてしまって沿ってしまう。横にめくるわけですね。
付箋、たまに台紙からごっそり外れちゃうときがあってツライ。
1年使い切ったときに魅力的なマイブック
ノリハナさん、検討にあたり、イロトリドリの過去記事を参考にしてくださったそうで。ありがとうございます。
マイブックは1年間使い切って、それを本棚にしまうとすごく魅力的。それを何年も継続できたら…。絶対宝物になりますよね。
継続できたら…ねw
知らなかった3Dタッチの便利機能
うおお!知らなかった!トラックパッドになるんだ!?
エッジプレスはガラスフィルムを貼っているとうまく機能しないことがありますね。
美崎さんの手帳
ちぇ。もうひといきでika621さんをジブン手帳に引き込めたのに…w
別記事ですが、ika621さんが記事にされていた『手帳という武器をカバンにしのばせよう』は本当に良書で、私もかなり影響を受けた一冊です。
たかたくさんのブログ
『毎日、文房具。』のたかたくさんがブログをスタートされました!これは要チェック。
先週のイロトリドリ
先週イロトリドリは5記事更新でした!多めですね!
マツコの知らない文具の世界
速報、がんばりました!
イケメン付箋は見たことあったけど、あんなにいろいろ種類があったり、ロフト限定なんていうのもあるんですねー!
Instagram見るならこれ
これはかなりオススメのアプリ。
Instagramの公式アプリ、ハッキリ言ってめちゃくちゃ見づらくないですか? わざわざスクロールしては止めて、というのを繰り返さないといけない。TL見る気が失せます…。
このアプリなら一覧性が高まり、さくさくTLチェックができますよ♪
無料で読める文具漫画
これはイキオイで記事にしてみましたw
実名文具が登場する、文具にクローズアップしたマンガです。無料で読めるのでぜひ♪
ジブン手帳トークライブの振り返り後篇
遅くなりましたが、ジブン手帳トークライブの振り返り、後半戦をアップしました。
後半はジブン手帳裁判。なかなか
先週の気になったツイート
@365notebook 急遽作ってみました、武蔵小金井~中野までの文房具店MAP。サイトの方でgoogle map紐づけてあるので、実際に行くときはそちらを見ると楽かもしれません~!https://t.co/zjg7Srb3Fd pic.twitter.com/TVoZI4HHGK
— Kino.Q10/15-16@中村文具店 (@29182929cm) 2016年10月13日
これは…!素敵…。
ゆっくりと中央線探索したくなりますね。
トリまとめ
なんだかすっかり気温も下がって、朝晩は寒いくらいですね。布団が愛おしい季節…。
東京は綺麗に晴れてます!良い週末をお過ごしくださいね!
それでは。こっこ(@cocco00)でした。
コメントを残す