【週間イロトリドリ】オリジナルスタンプのオスモ、インスタの人気フィルタ、ペンサムなど(2016年40週)

wpid-20161003080759.jpg

あれ、もしかしてもう10月入ってない!?え。え。まじか。

今年もあと3ヶ月ですね。年始に手帳に書いた豊富や目標、ちゃんと叶えてますか?いや、むしろちゃんと覚えてますか?

1日遅れでの『週間イロトリドリ』。こっそりスタートです。

先週の気になった記事

まずは先週私が気になった記事のまとめから。

これは見つけたら絶対やる

すぐに!簡単に!その場でオリジナルスタンプが作れる!「OSMO(オスモ)」 - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜
OSMOは好きなイラストやフレームを自分で選んで、自分だけのオリジナルスタンプを作ることができる”スタンプ自販機”です。イラストは既に用意されているものから選ぶのもOKですが、なんと自分でスマートフォ...

これすごくないですか?超簡単に、それもリーズナブルにオリジナルスタンプが作れちゃう。

私、アイコンが特徴的ですし、このアイコンかなり好評なんで、このアイコンのスタンプほしい。

安くはないけどコーヒーのお供に良さそう

バルミューダ、「注ぎやすさ」にこだわった電気ケトルを税別11,000円で発売 - 価格.com
商品検索閉じる電気ポット・電気ケトル 新製品ニュース2016年9月26日 17:31バルミューダは、電気ケトル「BALMUDA The Pot(バルミューダ ザ・ポット)」を発表。10月21日より発売...

普通の電気ケトルだと注ぎ口が太すぎてコーヒーを入れるのには向かないんですよね。これならそのままコーヒー淹れられる。

センスはさておき(笑)

手帳の使わないページはコラージュで活用してみる - シロクロの唄
引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。こんにちは、ぱる子(@wb_paruko)です♪手帳は予定...

お、おうw

センスはさておき、手帳やノートにこういうページがあると見返したときに結構なごみます。私、結構な割合でノートにスラダンのミッチーの「なぜオレはあんなムダな時間を…」のシーンを貼っている。ミッチー好きすぎる。

いんすた

迷ったらコレ!Instagramでおすすめの人気フィルターベスト5と使い方 - まとめ と 知恵袋 on はてな
引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。インスタグラムといえば、撮影した写真を簡単に加工して投稿し...

基本的には自分の好きなようにフィルターを選べばいいと思うけどね。人気なものもチェックチェック。

おしゃれでかわいい

壁を傷めず何度も使える「貼ってはがせるジェルのカドフレーム&テープ」*読者プレゼントあり - 毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜毎日、文房具。 | 〜No stationery,No life.〜
写真やポスターを部屋の壁に飾るとき、「壁を傷つけたくないな」と画鋲を使うのをためらうことって多いですよね。引っ張って剥がすタイプの粘着剤などを使うという人もいるのではないでしょうか。今回ご紹介するのは...

毎日、文房具。2記事目。

ポスターなどを貼ってはがせるという商品は他にもありますが、これはデザインで勝ってる感じ!

ノートなどに挟んで使うペンケース

◎オトモブングー◎KING JIM PENSAM「ペンサム」を買いました。 - ◎でこっち散財log◎
こんにちは、◆でこっち◆(@decocchi_7134)です。皆さんは手帳やノートにペンホルダーがない時、どうされていますか?あとから付けられる商品がたくさん出ていて、クリップタイプのものやシールタイ...

常にノートなどとセットで持ち運べるのはいいですよね。ペンサム。

ペンサム付けたまま書くという発想はあまりなかったwそりゃ書きづらそうだw

ガラスフィルム

初めての液晶保護ガラスフィルムにAnkerの「GlassGuard for iPhone7」がおすすめ - 育休男児
育休男児1年間育児休暇を取得した男の奮闘記。これからの働き方、DIY、ロードバイクなどの情報も。モノ 2016/09/28 2016/09/28なんだか気持ちに変化が訪れたのか、iPhone7グッズ...

あ…なるほど…アシスト用のシールってこういう使い方するのか…!確かにこれならズレませんね!

ガラスフィルムは以前より値段も下がって書いやすくなりましたねー。透明度は高いし、指先がツルツル滑って、もはやガラスフィルム以外のフィルムは使う気にならないくらい。

タムカイさんのラクガキイベント

「たのしみあえるつながり」が世界を変える!「アイデアがどんどん生まれる ラクガキノート術 実践編」の発売とイベントのお知らせ! | タムカイズム
「ラクガキで世界を変えたい!」そんな大それた夢というか野望を背負って「ラクガキコーチ」という肩書きで活動しております、タムカイです。...

先週の週間イロトリドリでもチラリと紹介させていただいた『ラクガキノート術』。御本人による記事です。イベントも開催されますので要チェックです!

なんか違うんだよなぁ

10代最後に最大露出!Fカップ美少女が手ブラ初挑戦!“モンスト美女”都丸紗也華さん : タコタ屋タコタ
コメントを書く大手アニメ会社「旭プロダクション」、「むすび丸」の制作費を制度悪用し不正受給か。雇用した人員を農業に従事させるにんじ報告ボーカルが脱退したら詰むバンドV系まとめ速報ハロヲタ「BABYME...

初めてモンストのCM見たときに思わずググっちゃったんだけど、なんか他の写真で見ると違うんだよなぁ。モンストのCMは本当に可愛い。が、写真で見ると好みじゃない。不思議。

しかし、眼福ではある。

ましゅさんの日付シート

2016/10 日付シートとカレンダー | なかむら真朱の「About A Notebooker」
テーマ:Ownd2016/10月の日付シートとカレンダーが出来上がりました。*【PDF購入について】■PDF購入をオススメしている理由は、・コンビニまで行かなくてもいいこと。(価格もネットプリントと同...

貼るだけでノートがおしゃれになるスグレモノ。

3Dタッチの破壊力

iOS10と3D Touchで生まれ変わった便利すぎるランチャーアプリ | reliphone
2016/09/29   2016/09/30ウィジェットからアプリを起動できることで人気となったLauncherですが、iOS10では設定アプリを開くことができなくなったり、ウィジェットを表示...

これね!Launcherすごいなと思いました!今まではウィジェットでしか使ってなかったけど、ドックに置きたくなる。というか、置いた。

iPhoneのホーム画面をガラッと変え得る神アプリです。

先週のイロトリドリ

先週、イロトリドリは4記事更新でした!

一瞬で心をつかむ文章術

石田章洋『一瞬で心をつかむ文章術』をブロガー目線で読んだ感想と、レビュープラスについて

2016.09.26

レビュープラスというサイトに登録をし、献本いただいた本です。

文章構成の基礎とちょっとしたテクニックを紹介してくれる本。文章が散らかってしまう人は一読の価値ありですね。

人間を磨く

人間関係のストレスをフッと軽くしてくれる。田坂広志『人間を磨く』レビュー

2016.09.29

こちらもレビュープラスさんより献本いただいた本。

人間関係で成長していくためのちょっとしたヒントをくれる一冊です。

ジブン手帳のボールペン・マーカーテスト

ジブン手帳(トモエリバー)と各種ボールペンのマーカー&裏抜けテスト #ジブン手帳同好会

2016.09.30

ジブン手帳同好会の投稿のなかから、私が特に「これはみなさんに伝えたい!」と思った投稿をピックアップしてご紹介させていただく、という記事を今後不定期にアップしていきたいと考えています。

まぁ、実はこれ同好会発足当初から考えていたことなんですけどねwようやく始動w

今回はトモエリバーとボールペンおよびそのボールペンの文字にマーカーを引く耐水テストを行った記事です。これはすごーく参考になると思います。

トリまとめ

ちょっとバタバタで、更新が月曜になってしまいました。内容もちょっと薄めだな、いかんな…。

今日はいよいよジブン手帳公式ガイドブック発売記念イベントです!私、登壇します。緊張しすぎてチビりそう。

お会いできる方は、どうぞ優しくしてやってください。

それでは。こっこ(@cocco00)でした。

wpid-20161003080759.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

コメントを残す