小学生たちが夏休みに入ったせいもあるのか、なんか社会人も夏休みモードになってきてません?私だけ?w
先週を私目線で振り返る『週間イロトリドリ』。先週はジブン手帳2017の情報が解禁されました♪
いつも見ていただいている方はお気づきでしょうが、タイトルのテイストを変えました。
先週の気になった記事
まずは先週私が気になった記事のご紹介から。
身内へのバレ
まろろぐあなたもまろろいでみませんか?フォローしていただけるとうれしいです2016/7/27 ブログシェアしていただけるとうれしいです「生活」のカテゴリに書くべきか、「ブログ」のカテゴリに書くべきか、...
私も基本的に身内にブログの名前などは伝えていません。まぁバレてるかもしれませんけどねw
仕事が少し楽しくなる
Uruoi Style2016.07.28 ライフハック先日、仕事でこんなことがありました。ある人が、蛍光ペンのインクがなくなったからと、消耗品の保管場所で詰め替え用インクを探していました。結局、どこ...
ノベルティ等ではなく、自分で買った文具を使うメリット。2つめの『自分の好きなものが使えるので仕事が楽しくなる』にすごく共感。
私もそう思っていて、文具にこだわると、つまらない仕事もちょっとだけ楽しくなっちゃうんですよね。
お気に入りのペンを使うだけで、文字を書くことが楽しくなるように。
もはや文具記事というより鹿記事
文具工房〜モレスキンスキー文具沼にゆるくはまっています。手帳とモレスキン増殖中。モレスキン 手帳 文具 2016/07/28 2016/07/28ふモレスキンラージのハードカバーの手帳を使い始めまし...
鹿愛が止まりませんねw
気になる文具イベント
文房具好きなら誰しも、「これはオススメ」だとか「これは便利なんだよ」と人に話をしたくなる。しかし、相手も文房具好きならともかくそうそう同好の士が現れるわけではないので、そのうち別な話に移ってしまうのが...
これは気になるなー。ここのところイベント欲がフツフツとしているので、いければいきたい。だれか一緒にいきませんか?w
家族還元
実は今月ありがたいことに沢山収益が出たので、妻と長男と次男に大入り袋を支給することにしました。彼らの何気ない一言とかちょっとした知識とか感じたあれやこれやは聞いていていつも興味深い。ブログ記事の最初の...
これ、素敵ですね。
…今、思い出したんだけど、そういえば私、ブログ3周年でプレゼント企画やるっていう話をしていたような…。き、気のせいかな、うん、まぁおいおいね!w
先週のジブン手帳関連記事
続いて先週のジブン手帳関連記事のご紹介!
公式本のご紹介、ありがとうございます
浮気性な私もジブン手帳はずっと使い続けていますし、公式ガイドブックが出るなら是非読んでみたい!というか、これだけ人気の手帳になぜ今までそういった関連書籍が出てこなかったのか不思議なんだけど。ほぼ日は毎...
いや、まぁね、私が「ありがとうございます」っていうのもおかしな話なんですけどねw
記事自体は1ヵ月ほど前のものですが、いまさらながらに発見した次第です。ありがとうございます♪
公式本の漫画家さん
WEB・IT業界で働く人々の人生を少し豊かにするメディアfollow公式SNSアカウントをフォローして、CAREER HACKの最新情報をチェック!2016-07-20オモコロで連載中の『情熱大陸への...
宮川サトシさん、実は『ジブン手帳公式ガイドブック』で漫画を担当いただいております。すごくタイムリーに記事が出ていましたのでここでシェアさせていただきます。
記事内で出ている『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』はWEB上で3話まで見ることができますが…3話でマジで泣けます…。
先週の気になったツイート
いつものキャップも、LEDライトを仕込むと、こんな表情に…!!
また、新たな魅力を発見しました。
(つ) pic.twitter.com/qGxNR8q586— 代官山 蔦屋書店 文具 (@DT_stationery) 2016年7月25日
△これ、すごい。素敵。
万年筆の新たな魅力……?なんか違う気もするけどw
先週のイロトリドリ
先週は3記事更新でした。
とうとうコクヨさんの公式サイトで情報が解禁されましたので、当ブログでもお伝えさせていただきます!『ジブン手帳2017』は激アツイ!!待望の『ジブン手帳Biz』や、『ジブン手帳Goods』が販売されます...
△ついに情報解禁となったジブン手帳2017!
待望のBiz発売!期待が高まりますね♪
今、私は「何でもメモするノート」としてロルバーンを使っています。普段あまりリングノートは使わないのですが、それでも使いたくなっちゃったロルバーン。良いところと悪いところをまとめます。『ロルバーン』と聞...
△仕事もプライベートも、ぱっと思いついたことなどをメモしておく場所として、ロルバーンノートを使っています。
リングが少し邪魔ですが、あくまでメモ的な使い方なので気にしないことにしています。しっかり腰を据えて書くノートとしては、やっぱりリングが邪魔かな。
ブログを少しだけいじりました
実はこっそりブログのカテゴリーを見直しました。今後書くことがなさそうな『ブログ』というカテゴリーを削除しました。他にも細々と。
ブログ関連で書くとすればモブログの記事で、それはiPhoneアプリのカテゴリーで済む。『ブログ』はカテゴリーではなくタグとして残すことにします。
ついでに、strongタグのcssをいじりました。今までは単に太字になっていたのを、マーカー風に変更しています。
こんな感じだぜ!
トリまとめ
ついに7月も終わりますなぁ。8月。夏本番。汗かきな私にはつらい季節…。
熱中症にはご注意を。
それでは。こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す