【週間イロトリドリ】音もなく降る雨に微笑む青紫(2016年23週)

wpid-20160605082022.jpg

駅に向かういつもの道で紫陽花が色づき始めた。雨粒を抱えて柔らかく光る青紫は、人たちが憂う雨をむしろ喜んで笑っているようで、なんとも可愛らしい。

音もなく降る雨に微笑む紫陽花。

僕はそんな紫陽花を横目に、さあ、出勤。

はい。先週を私目線で振り返る『週間イロトリドリ』の時間です。

先週の気になった記事

まずは先週の気になった記事の振り返りから。

ノートの楽しみ方の基本

楽しく知的生産 第二回:楽しくノートする | シゴタノ!
By: Lenore Edman – CC BY 2.0「楽しく知的生産」シリーズ第二弾。今回のテーマは「ノート」です。» 楽しく知的生産 第一回:楽しくメモする ← 第一弾ノートのポイントは、まずメ...

最近今更ながら「はっ!」となったんですが、なんかね、ノートを綺麗に書こうとしすぎてたなって思うんです。

別に誰かに見せるために書いてるわけじゃないし、字なんて雑でもいいんです。それよりもとにかく早く頭の中をアウトプットして文字に残すことを先決したほうがいい。

ガツガツ使えるノートは思考が捗りますね。

言い訳はやめて書こう

書けないんじゃなくて、書きたくないんじゃないの? | まろろぐ
まろろぐあなたもまろろいでみませんか?フォローしていただけるとうれしいです2016/5/29 ブログシェアしていただけるとうれしいです挑発的なタイトルですみません。「週末WEB随筆家のさかのうえのまろ...

素敵な記事。ここのところブログの更新が滞っていて、ちょっと胸にグサッとくるところも。

しかし、ブログは楽しいですよ!通勤電車でゲームしてるより、記事書いてるほうが379倍くらいいい。

もれすきなりー

こっこのモレスキンのなかの時間旅行 | Moleskinerie
« Fumiの「今」に集中できるように書き出すページ | メイン | Alyona Chipchikovaの『The Sun & the Rainfall』 »こっこさんの物語を聞いていると、あなたも...

取り上げていただきました♪久しぶりに取り上げていただきましたが、実は掲載いただくのは3回目!

俺の愛梨が取られた

ご報告 |平愛梨オフィシャルブログ 「Love Pear」 Powered by Ameba
公式アプリから更新情報を受けとろうテーマ:ブログアプリなら快適にご利用いただけますNEWリブログボタンが追加されました!さっそく試してみよう平愛梨さんのブログ更新情報を受け取る送るはてブツイートシェア...

嘘だろ…嘘だと言ってくれ…。俺のアモーレ、平愛梨を…!長友め!!

いや、でもまぁそこらのチャラい男じゃなくてよかったです。長友好きだし。大学同じだし。

アモーレ、流行りそう。

お悩み相談

ブロガーのお悩み解決 #b0783 活動報告 | まろろぐ
まろろぐあなたもまろろいでみませんか?フォローしていただけるとうれしいです2016/5/31 2016/6/4 ブログシェアしていただけるとうれしいです人生思いつきで生きてる、さかのうえのまろ(@sa...

まろさんの記事2つめ。素敵な企画だよなぁ。反響の多さがそれを証明している。

気軽に相談できる場、というのは本当に嬉しいし重宝します。

手帳好きのテクニック

手帳を上手に楽しく使おう! “手帳好き”のテクニックやこだわりを紹介 - はてなニュース
カルチャー 2016年05月25日 12時08分 予定を管理するときや、ちょっとしたメモを残したいときに便利なのが手帳です。しかし、プライベートの予定と仕事の予定がごちゃごちゃになってしまう、1日1ペ...

「すごく気になるタイトルだー!」と思って読んでたら、自分が出てきました…w

先週の推しトリドリ

先週アップしたイロトリドリの記事の中から特にオススメの記事をご紹介。

先週は4記事更新!いいペースでした!

【朗報&シェアしてね!】ジブン手帳の公式ガイドブック、今夏発売決定! #ジブン手帳 #ジブン手帳同好会 |
許可をいただけたので、やっと言えます!!我らがジブン手帳の公式ガイドブックが今夏発売されることになりました!!いやっほー!!!で、実はジブン手帳の生みの親である佐久間さんから販売に向けてのお手伝いのご...

△先週は何と言ってもこれですね。

ジブン手帳公式ガイドブック発売決定!!!

記事にある通り、5月頭には私は知っていたわけですが、ついに公言できるようになりましたー!

Twitterなどでたくさんシェアしていただき、皆さんの注目度が高いということも伝わってきて、ますます頑張らなきゃと思いました!

進捗状況など、このブログで逐次ご報告させていただきますね♪

名刺サイズのペン一体型メモ帳『フリップノート』のご紹介 |
普段使うノートは大きめのサイズの方が好み。だけど、大きめのノートは持ち運びには不便。その悩みを解消してくれるミニノート、またはメモ帳を探していました。『フリップノート』が私の求めるものに極めて近かった...

△こちらもオススメ、名刺サイズのメモ帳『フリップノート』。

まだ使い始めて日は浅いのですが、とにかく便利であることは感じてます!

小型で携帯性が高く、デザインもカッコイイ。

先週読んだ本

ちょっと読書欲が久しぶりに戻ってきた感じ。先週はこれを読みました。

大学生の平沼泰貴は、同級生の樫井佐奈に一目惚れ。まともに話したこともないのに告白すると、呆気なくOK! だが、その直後に二人の〝彼氏〟を紹介される。「三人で私をシェアして」。そして契約書にサイン――! ? 恋に落ちてしまった僕には、誰の本心も見えな い。この異常な関係が苦しいのは僕だけ? 四人の恋の結末は、痛みと驚きに満ちて……。

うーん。ちょっとこのあらすじは本作にマッチしてない感がある。まず大問題として、ヒロインの佐奈を好きになれなくて、イマイチ物語に入り込めなかった。恋愛小説読むと大抵ヒロインの女の子に惚れるんだけどねw

先週のひとコマ

会場看板

△いただいた写真ですが、土曜日にジブン手帳公式ガイドブックの東京取材がありました。私は残念ながら仕事で出席できず…。

でも、参加した一部の方と夜に一席設け、手帳&ノート談義をしました!

「こっこさんの手帳ってあんまりオープンになってないから、見れて嬉しい」と言っていただけたのは、意外でした。

あー、見たいと思ってくれてる方いるんだなぁ、と。

私の手帳はたいした使い方をしているわけではなく、見た目の華やかさはありませんw仕事でフル使用してるので、個人名とか固有名詞がバンバン出ていて、ネットに載せづらいので載せていないんですけどね。

ありがたいことに、公式ガイドブックには私も載せていただける予定で、別途個別取材をしていただける予定です。思いのたけを語ってきますw

トリまとめ

とにかくジブン手帳公式ガイドブックが楽しみで仕方ない…!編プロさんが本当に素敵な方たちで、一緒にお仕事(お仕事感あるwけどあくまで有志でのお手伝いですw)できるのが楽しくて仕方ありません!

続報など、随時ご紹介していきますね♪

それでは、良い週末を。こっこ(@cocco00)でした!

wpid-20160605082022.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

コメントを残す