御機嫌よう。こっこ(@cocco00)です。雨予報なのになんだかんだもたせる男として定評があります。
公私ともに「お仕事」がいろいろ溜まっていて、やりたいこととやらなきゃいけないことのバランスが悪い状態。
先週を私目線で振り返る『週間イロトリドリ』のお時間です。
先週の気になった記事
まずは先週の気になった記事から。先週は少なめ。
心惹かれるブログを渇望
「最近、面白いブログがないなぁ」と、何ヶ月かそんなことを思っているのですが、なんとなく、答えが見えてきたような気がしてます。そんな、ふわっとした状態ですが、今僕が「ブログ」について思うことを話してみま...
これねー。前から思っています。
確かに、受け側としての自分の感じ方が変わってきている、というのもありますね。
私の記事ももしかしたらそう思われちゃってるのかもしれないけど、薄っぺらい記事が多いように感じちゃうんだよなぁ。
熱のこもったブログは読んでて楽しい
と、よっしーさんは表現されていて、これはすごくわかる。
「好き」を深堀りして熱く語っているブログは楽しいし、刺激を受ける。
最近刺激を受けるような記事ってあんまり出会わない。これもやはり「慣れ」なのかな。
買ってよかったもの
りんろぐ。女子でも分かるぷちまにあっく話。 2016/05/23 photo credit: Hoffentlich geht sie morgen aus dem Haus oder via p...
買ってよかったもの上半期編。
なんかもう『上半期』って言葉が出てくるような時期なんだなぁと思いますねw
私も7月入ったら上半期まとめやろう。
システム手帳の使い方
2016/5/26 手帳こんにちは、saoです。私はシステム手帳を使っているのですが、本当に仲間を見かけなくて寂しいです・・・。ということで、私なりにシステム手帳の魅力をお伝えします!興味を持っていた...
いつもは手帳系の記事は「手帳関連」という括りでまとめてますが、今週は紹介記事少なめなので、「気になった記事」でまとめちゃいます。
システム手帳の魅力はカスタマイズですよねー。本やブログ記事をプリントアウトしてリフィルにするっていいですね♪
私も一時期プリントアウトしてノートに貼るってのをやってました。再開しようかな。
バレットジャーナル
どうも!紫陽花 (@keserasera_v) | Twitterですヽ(*´∀`)ノ 最近、いいお天気が続いてますね〜もう梅雨通り越して夏かなと、、、 さて、今回はバレットジャーナル持ち運び編!前回...
ここのところよくバレットジャーナルの記事を目にします。私もバレットジャーナルの使い方は学んで、良いとこどりしてノートに取り入れています。
ゴリゴリノート使うのって楽しいよね!ルールを定めすぎない、というのも楽しむコツかも。
あめさんぽ久しぶりに
初心者フォトグラファーの一眼レフカメラ奮闘記2016May28いつもあめたまびよりをご覧いただきありがとうございます。Facebookでは1日早く告知させてもらいましたが、第4回あめさんぽの開催告知...
あめちゃん、LINEでは毎日のように話してますが、ブログも頑張れ!w
久しぶりにあめさんぽ。カメラ持ってうろうろ散策するイベントです。関西の方はぜひどうぞ。
先週の推しトリドリ
先週のイロトリドリの記事のなかから特におすすめの記事を紹介するコーナーですが、先週も2記事更新と少ない更新でした。
職場の荷物を少し整理していたら、過去に使っていたモレスキンが出てきました。家に持ち帰りパラパラと見ていたら、なんとも言えず楽しくて…。しばらく使っていなかったモレスキン。その魅力を改めて感じたのです。...
久しぶりに出てきた昔のモレスキンをペラペラめくっていたら、なんだかすごく愛おしくて。
ノート繰るのって楽しいよね。
先週読んだ本
本当に久しぶりに本を読みました!リハビリがてら、本格ミステリとかではなくライトに読めるもの、と思って本屋で見つけたコレ。
人気絶頂のシンガーソングライター・上条梨乃はある朝、渋谷のゴミ捨て場で目を覚ます。昨夜からの記憶がなく、素顔をさらしているのに誰からも上条梨乃と認識されない状況に戸惑う。さらに街頭ビジョンには、上条梨乃が自殺したというニュースが流れており…。梨乃は自分を上条梨乃と認識できる青年・優斗らの力を借り、自らの死について調べだす。第13回『このミステリーがすごい!』大賞優秀賞受賞作!
このミス優秀賞ということでちょっと期待してましたが、うーん。5段階の3評価かなー。Amazonのコメント、総じて厳しいですねw
さらっと読めるけれど、なんというか割とありきたりな展開。「伏線回収しまくってスッキリ!」って感じではないですね。
先週のひとコマ
△品薄が続いていたペンケース『デルデ』を少しずつ店頭で見かけるようになってきました。
Amazonの価格も正常化しましたね!大容量の立つペンケースです。
先週の呟き
頭の半分をかぽって取り外して、中にあるアレコレを綺麗に並べ替えたい。
で、まぁそれを実現できるのがノートなわけなんだけど、それ用のノートがまた欲しくなっているわけで。— こっこ(おしゃれスーツ助平) (@cocco00) 2016年5月27日
思考整理のためのノート。とにかく頭の中にあるものをいったん全部取り出す作業が必要。
トリまとめ
今日も暑くなるようです。水分補給を忘れずに!
良い週末をお過ごしくださいね♪
コメントを残す