朝からちょっとしたトラブルで記事アップが遅くなっちゃった。日曜も夕方ですね。雨かと思ってたけど、なんとかもってるね。
先週を振り返る『週間イロトリドリ』の時間です。
先週の気になった記事
まずは先週の気になった記事から。
マジでダークサイド
1/2続きを読むキター!お猫様。かっけぇじゃないの1か?もっと見るコメントを書くページ先頭へPowered by livedoor Blog公式ブログLINEでブログの読者になる...
愛する人の命を救うためだったのだろうか…。胸がはちきれそう…!
くせになっちゃった
どうもみなさま、おはこんばんちわ!アリマックスです。ガムっていいですよね。噛んでも噛んでもなくならないし、アゴが鍛えられているような気分にもなるし、あと甘い。なんだか歯が強くなったりするとも聞くし、中...
ガジェとろでアリマックスさんの顔を見るのがくせになりました…。ガムよりも顔見ちゃう。これは恋か…?
同意しまくり
こんにちは、らくからちゃです。今日は4年に一度の閏日ですね。わたしのような月給取りは、なんだか同じお給料で1日分余計に働かされた気がして損したような気がします。まあ、月額で決まっているサービスについて...
これな!本当に思うよね。和暦はもういらないんじゃないかと…。
和暦なら和暦、西暦なら西暦で統一してもらいたい。早見表で確認する時間がもったいない。
そういえばこの前昭和64年生まれの方にお会いしてテンション上がりましたw
TKGウニ
★人気記事セレクション1. サラリーマンがブラックカード JCB THE CLASSを入手した方法2. キーエンス元社員による キーエンスの秘密①3. 新築・リフォームする人に絶対おすすめしたい11の...
なにこれめちゃんこウマそうなんですけど…!!
育児休暇は男も取れる
MENUZZZ blogiPhoneやMacなどのApple情報、これからの働き方、男の育児、ゲームなどの情報をお届けするブログです。 2016/03/01 散歩していたら梅の花がポップコーン...
私は取れないなぁ、と思う。なぜなら、私は一度長期で休んだら社会復帰できる気がしないからw
育児日記を楽しみにしてます♪
むっきー
MENU またの名を「わんぱくブログ」食・写真・ガジェット情報発信中!!! 2016/03/02 Exif:Sony ILCE-7M2(FE 24-70mm F4 ZA OSS)70.0 mm...
これ、超便利そう!ほしい!
柑橘ラブです。
BUMP10
2016/3/2 MUSIC胸を張って誇れるものはBUMP OF CHICKENへの愛情ぐらいなものです。ハロー、ハロー。聴こえるだろ?どーも、saoはここです。という訳で、タイトル通り、BUMPの好...
DANNYは普通にシングルで出して欲しいよなぁ。名曲。
BUMP知ってる人なら思わずニヤッとしちゃうくらい、記事内に歌詞が溢れています。
電車で見ちゃダメ
中指立てれば万事解決思わず出席しそうやな声出して笑っちゃったもっと見るコメントを書くページ先頭へPowered by livedoor Blog公式ブログLINEでブログの読者になる...
みんなセンスありすぎるww
オーダーメイドの名刺入れ
さて、3月になりました。来月から新生活の季節です。なかには、新社会人になるよ!という人もいるでしょう。そんな新社会人の皆さま、お気に入りの名刺入れは用意しましたか?今回は、僕が実際に作って使って、と...
色を組み合わせて作れるのいいなぁ。革製品ってなんでこんなに惹かれるんだろう。
拠り所としてのブログ
今日もiPhone片手に出かけます日刊すみれぽ2016年3月4日電車に映った顔が、思ったより眉間にしわがよっててとてもおどろいたすみれ(@sumire20120524)です。金曜だから疲れてるのかな。...
「ああ、こういうのいいな」って思うとともに、「ああ、すみれちゃんの文章だな」って感じがして、すごく好きな記事。
書くことで気持ちや思考が整理されたりすることは私もよくあります。
何もなさそう
大切な宝物を、ぎゅっと詰め込みました。2016.03.05 行動するわたしが大好きで毎日読んでいるブログのひとつに、かくさんという方が運営されている「世界一幸せなサラリーマンを目指して」というブログが...
私が10000円もいただいてしてあげられることなんてない気がする…!
就活の他己分析みたいなもので、客観的に自分を評価してもらい、それをちゃんと口にして伝えてもらう機会って、日常においてはほとんどないと思います。
私の強み。うーん。
先週の手帳関連
年明けてからもう丸2ヶ月が経ちましたね。早いもんだ。
「今年は手帳を続けるぞ」と決意された方々は、ちゃんと継続できているかな?
手帳関連で気になった記事、先週は1つ。
栗ドラさんインタビュー
『手帳の使い方』インタビュー第50回目は栗ドラやきさんです。2016年の手帳は、ジブン手帳mini、セリアの方眼リングノート、ドラえもんダイアリー、キャンパスダイアリー、ロジカルダイアリーに決めたそう...
ジブン手帳ユーザーであり、オフ会でお会いさせていただいたこともある栗ドラやきさんのインタビュー記事。
栗ドラさんは私のブログで寄稿もしてくださっていますが、これが嫉妬するレベルで面白いんだな。
先週の推しトリドリ
先週は4記事更新!いいペースで更新できました。
基本全て推したい記事…!
こんなのあるの知らなかった…。握り心地が良いロングセラーボールペン『ドクターグリップ』と『スターウォーズ』がコラボレーション。全6種が展開されています!ストームトルーパー柄を購入しましたので、ご紹介さ...
△ストームトルーパーのドクターグリップを買いました!こんなのテンション上がりすぎるわ。
仕事柄電卓が欠かせないのですが、その商売道具とも言える電卓を買い換えてみました。元々は会社から支給されたものを使っていたのですが、せっかくなら電卓もこだわりたくて。お店やネットでいろいろ比較しましたが...
△電卓を買い換えたのですが、これが大正解だった。見た目はもちろん、キーの押し心地が好きすぎる。
『ミンナでつなぐジブン手帳』は1冊のジブン手帳を、1人1週間分記入し、次の人へ繋いでいく企画です。今年の年末には約50人の方、それぞれの使い方が記入された1冊のジブン手帳が出来上がる予定です。ジブン手...
△あたためてきた企画、ついに始動です!
1冊のジブン手帳を週ごとに別の人が書きつないでいく企画です。第1期募集ということで参加者を募らせていただいていますが、すでに上半期ぶんくらいは埋まっています。
まだまだ募集していますので、みなさま奮ってご参加ください♪
先週のひとコマ
肉の日に肉をいただきました!
通常時の半額でいただいたのですが、まぁ美味しかった。ひさしぶりに焼肉食べた。
トリまとめ
タイトルは19『三分間日記』より。ジューク好き。
朝にアップする予定だったのですが、ここ最近の記事がGoogleにインデックスされてないのが発覚してちょっとバタバタしたせいで、夕方の記事アップになっちゃった…。
朝からご相談にのっていただいたさかのうえのまろさんに感謝…!!
それでは、夕方になっちゃいましたが、残りの日曜日をお楽しみください!こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す