好きな歌手を聞かれたら、一番に選ぶのがBUMP OF CHICKENです。私の名前「こっこ」はもともとはBUMP OF CHICKENの「CHICKEN」からきてます。
高校1年生のときから好きなので、ファン歴で言えば16年くらい!
そんな私が選ぶ、バンプのオススメ曲のご紹介です。
俺的BUMP OF CHICKENベスト10
この記事はよっしーさんの記事のリスペクト記事です。
とうとう紅白歌合戦にも登場するBUMP OF CHICKENそんなバンプのファンになってかれこれもう10年になります。紅白出場という嬉しくも複雑なこの気持を「オレ的BUMP OF CHICKENベスト...
この記事を見て私も真似させてもらいましたw
ランキング形式にしようかと考えましたが、順位付けはかなり難しいので、ランダムに好きな曲をご紹介します!
では、いきますよ!
グングニル
グングニル
BUMP OF CHICKEN
2004/04/28 ¥250
私がBUMPを好きになったきっかけの曲です。
高校時代に友達がカラオケで歌ったのを聴いて、一発で好きになりました。
容易く人一人を値踏みしやがって
世界の神ですら彼を笑う権利なんてもたないのに
この歌詞が好きすぎる。
天体観測
天体観測
BUMP OF CHICKEN
2002/02/20 ¥250
「BUMPといえば!」的な曲ですね。BUMPをあまり知らない人でもこれは知っているのでは?
カラオケで盛り上がるヤツですが、私は後半で力尽きますw
K
K
BUMP OF CHICKEN
2004/04/28 ¥250
これも割と有名でしょうか。
売れない絵描きと黒猫のお話。タイトルの意味に気付いたときは感動しました。
とっておきの唄
とっておきの唄
BUMP OF CHICKEN
2004/04/28 ¥250
大好きなんですよね、この歌…。
僕は花をつんで
「きみに似合う花なんだろうか」なんて
本気で首かしげたりして
BUMP公認の恋愛ソングのひとつ。
藤くんは歌詞を書くのにかなり時間をかけるのですが、これは電車の中で40分で書いた詞らしいです。
グロリアスレボリューション
グロリアスレボリューション
BUMP OF CHICKEN
2004/04/28 ¥250
これも聴いた瞬間に惚れました。BUMPはやっぱり歌詞が響くんだよなぁ。
胸を張って誇れるモンが自分にどんだけあるのかって?
名前と誕生日とキュートな指紋ぐらいあれば十分だろう
誇れるもの、ちゃんと私にもある!
ray
ray
BUMP OF CHICKEN
2014/03/12 ¥250
最近のBUMPの曲の中では有名な曲。昨年の紅白歌合戦で歌われた曲ですね!
耳に残るメロディ。これを聴いてBUMP好きになる人も多いんじゃないかなぁ。
銀河鉄道
銀河鉄道
BUMP OF CHICKEN
2008/06/18 ¥250
孤独感と、旅立ちの歌。寂しいんだけど、暖かい歌。
電車を漕いで手を振る人
見送りたい人がいるのだろう
という歌詞は、『車輪の唄』の「僕」だと言われています。
プレゼント
プレゼント
BUMP OF CHICKEN
2008/06/18 ¥250
『THE LIVING DEAD』というアルバムの1曲目『opening』と、最後の曲『ending』は、この『プレゼント』から抜き出された部分。
これは本気で名曲。
まず冒頭がすごい。
お訪ねします このあたりでついさっき
涙の落ちる音が聴こえた気がして
駆けつけたんだけど 誰の涙かな
そういや君はずいぶん赤い目をしてるね
こんな歌詞、書ける?『涙の落ちる音』なんて本当は聴こえるはずもないんだけど、そんな表現をさらっとできちゃう藤くんは天才だと思う。
ええと、うん
大丈夫 君はまだ君自身をちゃんと見てあげてないだけ
藤くんの歌詞は、藤くんの声と相まって本当に胸に刺さってくる。
とにかく聴いてもらいたい一曲。
ちなみに引用した歌詞部分は『ラフ・メイカー』のセリフだという説も。『ラフ・メイカー』の歌詞ではこんなジェントルマンじゃないけれどw
supernova
supernova
BUMP OF CHICKEN
2007/12/19 ¥250
これもすごく印象に残る曲。なんせサビが「ラララ」だけですからね。
歌詞も印象深い。
鼻がつまったりすると 解るんだ
今まで呼吸をしていた事
君の存在だって何度も確かめはするけど
本当の大事さは 居なくなってから知るんだ
スノースマイル
スノースマイル
BUMP OF CHICKEN
2004/08/25 ¥250
初めて聴いたとき、あまりに綺麗なメロディと描写に涙がこぼれました。
名曲。
ダンデライオン
ダンデライオン
BUMP OF CHICKEN
2002/02/20 ¥250
軽快でアップテンポな曲。学生時代、カラオケの締めはこの歌でした。
嫌われ者のライオンがタンポポとお話しする歌、というとなんとなく語弊がある気もしなくもないけども。
ベル
ベル
BUMP OF CHICKEN
2002/02/20 ¥250
恋愛ソングではないんだけど、恋愛ソングっぽく聴こえますよね。本当は『天体観測』で売れたことにより、今までまったく連絡のなかった知り合いから連絡がたくさんきたりして、藤くんが人間不信になったときに、友達がかけてくれた電話のお話。
僕の事なんか ひとつも知らないくせに
僕の事なんか 明日は忘れるくせに
その一言があたたかかった
リトルブレイバー
リトルブレイバー
BUMP OF CHICKEN
2004/04/28 ¥250
歌い出しが好きすぎる。
例えば日カゲで揺れるその花をなぜか愛しく思い
「どうにかして日なたへ」と悩めたら 少し強くなれる
バトルクライ
バトルクライ
BUMP OF CHICKEN
2004/04/28 ¥250
サビの歌詞が好き。
ここが僕のいるべき戦場
覚悟の価値を決める場所
他人と張り合っても仕方なくて、きっと自分は自分の戦場で戦い続けることが大事なんだと思う。
リリィ
リリィ
BUMP OF CHICKEN
2004/04/28 ¥250
バンドマンの恋愛ソングですね。これもBUMP公認ラブソング。
彼女の包容力。
「大言壮語も吐いてやろう」そういう歌も唄った
という歌詞がでてきますが、この「大言壮語も吐いてやろう」というのは、前に紹介した『バトルクライ』の歌詞です。
トリまとめ
昔の曲が多めなのは、やはり学生時代に聴いていた曲が強く心に残っているからかな。
お気付きかと思いますが、ベスト10とか言いながら15曲紹介してますね!てれぺろ!
最近は今月発売されたニューアルバム『butterflies』をリピートしています。
記事内ではitunesの試聴付きリンクを貼らせていただいてますが、BUMPは是非CDで買うなり借りるなりして聴いていただきたいです。なぜなら、CDでしか聴けない隠しトラックなんかもあるから。
初めて聴く方は『jupiter』がいいかなー?
ベストも出てますのでこちらもチェックを。
それでは!こっこ(@cocco00)でした。
七人のブログ侍

この記事は曜日ごとに違うブロガーが記事をお届けする『七人のブログ侍』の企画記事としてもお届けしています。私は月曜日担当!
明日火曜日の『七人のブログ侍』は、ひろむくん(@mwwx)のむーろぐです!お楽しみに!
[…] icon-caret-square-o-right BUMP OF CHICKEN好きな私が選ぶオススメ曲10選 #七ブ侍 | イロトリドリ […]