【週間イロトリドリ】こんな魔法のような夜に君と一緒でよかった(2016年7,8週)

wpid-20160221091735.jpg

春のように暖かい雨。雨。

先週、バタバタしていて週間イロトリドリも書けませんでした…。ので、今回は2週間分!

先週と先々週を振り返る『週間イロトリドリ』のお時間です。

先々週と先週の気になった記事

まずは気になった記事から。

ペーパークラフト

大人も子どもも大満足!イマドキのペーパークラフトのレベルがすごい
フォローする2016/2/6 子どもシェアする最近小1の息子がハマっているのがペーパークラフト。家電メーカーから、びっくりするくらいクオリティの高いものが無料でダウンロードできるんです。まずはできあが...

△無料でダウンロードできるペーパークラフトって結構あって、私も以前調べましたが、これ相当楽しめます!

ワガマチまとめ

【連動企画】「私の町」をテーマに好き勝手語りまくるワガマチまとめ! #七ブ侍 #ワガマチ | むーろぐ
あなたの街の魅力を教えてください。あなたの街はどんなところですか?1月限定で始まった「私の町」をテーマにした連動企画「ワガマチ」。この記事では、みなさんから集まった「ワガマチ」を集めてご紹介します!み...

ブロガー連動企画として走っていた「#ワガマチ」のまとめ記事。

『七人のブログ侍』の企画でしたが、いろいろあって時間が取れず、あまり普及活動できないまま終わってしまったのが悔やまれます。

音声入力

ブログはiPhoneの音声入力で書けば時間コスパ最強なんじゃないかと思った。 - A1理論はミニマリスト
昨日、ブログ記事の『しないことリスト』の引用部分を今まで手書きでしてたのだけど、かなり大変なので、ふと、iPhoneの音声入力でも使ってみようと思った。キスマーク 唇 ステッカー シール (デカール)...

最近たまに見かける「音声入力いいよ」っていう記事。

私もちょっと試してみましたが、確かに精度は結構高い。変換ミスも思ったほどないし、結構さくさく入力されます。

だかしかし。私の場合、頭で考えて声に出すよりも、文字を走らせたほうが思考が捗る気がしました。

私は文字を入力しながら思考を前に進める節があって、音声入力で結果として文字となったものを見たとしても思考が前に進まないんですよね、なぜか。

タイピングの手間はないけれど、思考が進まない。から時間がかかる。私の場合はだめでした。

レディースインナーは目から鱗

ニットの首元からインナーが見えるのを防ぐ方法とオススメのTシャツ! | むーろぐ
2月10日はニットの日。らしいです。ラジオで言ってました。2(ニ)と10(ト)の語呂合わせでニット。確かに!ということで、ニットの日の今回は、ニットをテーマにしたいと思います。まず、男性の方に質問です...

インナーが見えちゃうの気になるんですよね。レディースを使うとは…!

コクヨハクリベンジ

2016年も期間限定オープン!体感できるステーショナリーショップ「コクヨハク」 │ inspi
まなび、はたらきに小さな発見文具・雑貨・家具のニュース情報サイト《勝田綾》色のもつ力でモチベーションアップ!~身近な道具でひと工夫~まるでフレグランス ! 掃除や手入れが楽しくなる「BONDI WAS...

去年は行けなかったので…リベンジする!

トリテリドン

簡単おいしい鶏のテリヤキ丼 – まろろぐ
まろろぐあなたもまろろいでみませんか?フォローしていただけるとよろこびます2016/2/11 料理ぼくは食べることが何よりも好きで、自分でも料理を作ります。難しい料理はできませんが、簡単なものなら躊躇...

これは美味しそう…!大葉使うのがいいなぁ♪

メモ術

仕事を効率よく終わらせるためのメモ帳の使い方 - ゆとりずむ
こんにちは、らくからちゃです。ヤバいことになるかなーと思って予定を長めにひいていた仕事が案外すんなり進み、ここ最近定時ダッシュを決め込んでいます(๑•̀ㅂ•́)و✧わたしのお仕事は、日々突発的なお仕事...

タスクの細分化。面倒な仕事も細分化して、まず着手してみると、案外ラクに進んだりするものです。

お腹なんとかせねば

腹筋で腰を痛めた私がプランクを始めて3週間、腰痛無しで腹筋トレーニングできてます | ソファに寝ながら考えた
ソファの上からこんにちは。そふぁね(@sofa_ne)です。去年あたりでしょうか。「どうも太ったな・・・」と思ったので、腹筋を始めた時期がありました。2週間くらい続けたころでしょうか。仕事中にどうも腰...

プランク…!めもめも!

先々週と先週の手帳関連

エントリーしようかと!

手帳の使い方インタビュー2016年版をスタート!回答者を募集中です | 藍玉スタイル
2016年版の手帳の使い方インタビューをスタートします。インタビューに協力してくださる方を随時募集!ぜひ貴方の手帳LOVEを聴かせてください。お気軽にご応募くださいね♪スポンサードリンク 応募者多数の...

藍玉さんのインタビュー、今年は参加してみたいなぁ。

ジブン手帳ユーザーのインタビュー

手帳の使い方インタビュー#48 いんちょさん×ジブン手帳mini | 藍玉スタイル
『手帳の使い方』インタビュー第48回目はいんちょさんです。2016年の手帳は、ジブン手帳miniに決めたそう。いんちょさんに手帳の使い方や楽しむコツなど活用法を教えていただきました♪スポンサードリンク...

ということで、早速藍玉さんのインタビューにジブン手帳ユーザーさんが参加されてました♪同好会にも言及いただきました♪

広がる輪

ジブン手帳の輪が少しだけ広がったお話 - えみのほほえみ日記
おはようございます。えみです。引っ越し目前で、荷造りも佳境に入ってます。と言っても、どこから手をつけたらいいかわからず、まだ家の中はほとんど手付かずです。引っ越し終わるのかな…そんな中、ちょっと嬉しい...

自分の好きなものを人が好きになってくれるのって嬉しいですよね♪

手帳書いてみた

手帳を書く様子をまるで覗き見!「手帳書いてみた」はじめました。 - なまちゃろぐ
引用をストックしました引用するにはまずログインしてください引用をストックできませんでした。再度お試しください限定公開記事のため引用できません。こんにちは。なまちゃ(@namatea_bsc)です。タイ...

なまちゃさんの素敵な企画。

ログ系の手帳を書いている人には面白い企画ですので、ぜひ真似してご参加ください♪私はログメインではなく、仕事合間とかに書き足していくので、なかなか難しいw

ジブン手帳関西オフ会

ジブン手帳の消しゴムハンコを押したい方は、 #ジブン手帳同好会関西オフ会 へおいでませ | 文具工房〜モレスキンスキー
  MENU 文具沼にゆるくはまっています。手帳とモレスキン増殖中。  2016/02/13  ジブン手帳同好会とは、グーグルプラスのコミュニティです。そこでは、時折オフ会をして、ジブン手帳について語...

消しゴムハンコ!熱いね!オフ会に特別なものを用意したい気持ち、すごくわかる…。

先々週と先週の推しトリドリ

バタバタしていて更新全然できていませんでした…いかん…。

スターウォーズの世界観をプラモデルで再現!ストームトルーパーのプラモを初心者が作ったよ
スターウォーズブームです。「世の中で」というよりは、圧倒的に「俺の中で」!そんな勢いの最中、スターウォーズのプラモデルがあるということを聞き、もうほぼ即決で買いました。思った以上の完成度!スターウォー...

△ストームトルーパーのプラモデルを作りました!ただ組み上げただけなんだけどクオリティ高くて驚いた!

自由にカスタマイズ可能なRSSリーダーアプリの新手『パレット』のご紹介
RSSリーダー『パレット』は、見た目や機能を自分好みに自由にカスタマイズできるiPhoneアプリです。有料アプリではありますが、柔軟性が高く、自分の好みにカスタムできるのが最大の魅力。機能や使い勝手を...

△RSSリーダーアプリの新星『パレット』。いろいろカスタマイズできます。

実は開発者様からお声がけいただき、レビューさせていただいたのですが、

こんなお言葉をいただきました。すごく嬉しい。

レビュー依頼いただけただけでもすごく嬉しいのですが、こうやって言葉で伝えてもらえると本当にたまらなく嬉しいです。

先々週と先週のひとコマ

△BUMP OF CHICKENの新しいアルバム『Butterflies』を買いました!BUMPはちゃんとCDで買ったほうが楽しめるよねー!

BUMPの歌詞って本当に胸に沁みる。涙が出そうになる。藤くんの声と相まって。

Bun2の2月号ゲット。読む。

こっこさん(@_cocco00_)が投稿した写真 -

△隔月で楽しませていただいているフリーペーパーBun2。今回も楽しかった!

トリまとめ

一週飛ばしちゃうとボリュームが増えすぎちゃいますね…いかんいかん。

今週も良いことありますように!素敵な週末をお過ごしください。

こっこ(@cocco00)でした!

wpid-20160221091735.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

コメントを残す