冷たい雨もあがり、今朝は久しぶりに寒さがやわらぎました。公園の梅の木が早くもピンクや白に咲み始めています。
寒いの嫌いなので早く春が来て欲しい。
先週を振り返る『週間イロトリドリ』の時間です!
先週の気になった記事
まずは気になった記事のまとめから。
まとめていただいたのをまとめかえす
おすすめ記事「週刊あかねいろ」1月17日〜1月23日分をお届けします♡今週も濃い1週間となりました!もくじ [非表示]週初めから関東は雪が積もって通勤時間に電車が運転を見合わせて大混乱でした。やっと...
「週刊あかねいろ」で取り上げていただきました。この『週間イロトリドリ』と同じようなスタイルのまとめ記事です。
noteで本を
物書きもすなるnoteといふものを中学生もしてみむとてするなり。というわけで、note始めました。note.mu 文章や画像、音声ファイルの記事(ノート)を簡単につくり、つくった作品を手軽に売り買...
私も文章を書くのが好きで、ちゃんと小説らしいものを書きあげたいという思いをずっと持っています。noteというサービスを使ってそれを実現させるのもひとつの手段だなぁ、と。
人様にお金を払っていただけるような文章を私が書けるのかどうか…。もう少し自信が出たらやろうかな…w
読みたいと思っている本
2016/1/25 2016/1/25 BOOKこんにちは!久しぶりに読書の感想を書く気がします・・!読書自体はしているのですが、あんまり感想を書いてなかった!今日はちきりんさんの「マーケット感覚を身...
saoさんの読書録。前から読みたいと思っていた本なので参考に。
絵柄が似すぎ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453584448/1/2続きを読むレベル高くて草ジョジョはメメタァってなかったらわからんな難...
全然知らない漫画だけど、パクリのクオリティがすごく高くて驚く。
鰐淵で笑ったwww
アプリのブクマ
こんにちわ。あやね*(@ayanyanco)です。今回はちょっとだけかゆいところに手が届くアプリをご紹介します。その名も「Lookmark」です。とっても便利なのでオススメです。一言で、気になったアプ...
AppStoreで気になったアプリをストックしておけるアプリ。
通信量考えて、家に帰ってからダウンロード、ということが結構多いので重宝しそう。
通信料のセーブ
シェア閉じるUPDATE 2016.01.28さっそく全部やったわこれは知らなかった!Safari使ってる人注目出典www.simplek12.comChromeなら通信量が抑えられるChromeブラ...
こちらも通信量を抑える手段として。
excelテクニック
Wordはわかるけど、Excelの使い方がわからないという方は意外に多いのではないでしょうか。ExcelはWordなどと違って機能を意識して勉強しなければ身につきません。関数やフィルタなど意外と知らな...
まだ読んでいないけれど、仕事の参考に。
量音安価イヤホン
本日1月26日に放送された「マツコの知らない世界」が神回だった話題。後半はイヤホンを特集となる「マツコの知らないイヤホンの世界」でした。eイヤホンの人がゲストとして出演し、様々なイヤホンを紹介しました...
安い。イヤホンって高いのは本当高くてとても手が届かないけれど、これは買える。
先週の手帳関連
続いて手帳関連。
手帖ゆるオフ
手帖文化を広めるために・・・日時 2016年2月28日(日) 9:30~11:30場所 新富区民館(中央区新富1丁目13-24)費用 1000円程度 ※費用は目安になります。モノづくりしながら、ゆ...
ゆるオフ…行きたい…仕事…。
先週の推しトリドリ
先週は週間イロトリドリ含めて2記事のみの更新でした。
ちょっとバタバタしてしまい、書きたい記事あったのにタイミング遅れちゃったな…。今週は頑張って書きたいところ。
渋谷に『森の図書室』という、たくさんの本に囲まれながら飲食を楽しめる隠れ家的スポットがあるのをご存知ですか?壁一面の本に囲まれて、素敵な時間を過ごせる『森の図書室』、ついに行ってきました。前々からずっ...
△渋谷にある『森の図書室』のレビュー記事。
ここは本当に素敵な空間だった…。もっと早く行くべきだった。
先週のひとコマ
私事ですが、先週誕生日を迎えました。32歳!32だよ、もう…。
「アラサー」と言えるギリギリの歳、って気がします。たまに白髪見つけると萎えます。
年末くらいにAmazonの欲しいものリストでも公表しようかと思ったけど、なんだかあざといし、誰も何もくれなかったら寂しいからやめました。ペイフォワードで来年はやろうかな。
トリまとめ
タイトルはDef Teckの『Bolero』より。
記事書いている時に聴いていた曲の好きなフレーズを引っ張ってきているだけで、特に深い意味がないことが大半ですねw
みなさま、素敵な週末をお過ごしください!
こっこ(@cocco00)でした。
コメントを残す