革ベルトの腕時計に憧れはあるものの、汗っかきな私は金属ベルトの腕時計を愛用しています。
その金属ベルト部分ですが、やはり長く使っていると汗や皮脂などで汚れてきますよね。
腕時計(金属ベルト)のクリーニングに『きれいっ粉』を試してみたところ…驚愕の結果が…!
腕時計のクリーニングに『きれいっ粉』
腕時計の洗浄方法を検索すると、時計屋さんに持って行ったり、超音波洗浄機を使ったり、ポリデントなんて検索結果も出てきたりします。
「あんま面倒なことしたくないし、お金かけたくないなぁ」と思っていたところ、見つけたのが『きれいっ粉』。
きれいっ粉とは
きれいっ粉は万能洗剤です。
台所用品の洗浄、茶渋のついた湯飲みの漂白、衣類のシミ抜き・漂白、油汚れの洗浄、浴室・トイレの除菌など、幅広い用途で使うことができます。
嬉しいことにお試しセットが500円くらいで買えちゃうので、まずはこれで試しましょう!
【閲覧注意】きれいっ粉で腕時計洗浄
△きれいっ粉のお試しセットを購入しました!小袋が5つセットになって600円くらいかな?
△どんな用途に使えるか、説明書もついてきます。洋服の汗ジミとか興味深いですねー。ワイシャツの襟にも試したい。
△今回は腕時計の洗浄なので、1袋だけ使います。
△洗面桶にお湯を汲み、そこにきれいっ粉を投入。入れた瞬間からしゅわしゅわと炭酸のように細かな泡が弾けます。
お湯の量にもよりますが、1袋の半量くらいで十分。
△では、愛用しているスカーゲンの腕時計をつけます。盤面部分はつけず、ベルト部分のみつけて、しゃかしゃかと振ればOK!
で、しばらくしゃかしゃかしてみたわけですよ。
結果。
△ふぅぁっつ!?
△目に見えずとも苦楽を共にしてきた腕時計には汗やら皮脂やら涙やらラーメンのスープやら、きっといろいろなものが染み込んでいるのでしょう…。
汚ねぇ…。こんなにも取れるのか…。
△不覚にもbeforeの写真を撮り忘れていたのですが、それでもこの写真だけでいかに綺麗になったかは伝わるのではないでしょうか?
メッシュ状のベルトの隙間も酸素の泡が入り込んでしっかりと洗浄してくれます。
1袋120円だから…60円で洗浄できた!わーい!
残ったきれいっ粉はシンクに振り、しばらく放置して流しました。シンクの汚れもきれいに!
トリまとめ
きれいっ粉恐るべし。
もともとクリーニング屋さんの秘密の洗剤として使われていたそうで、それが製品化されたもののようです。衣服にも安心して使えますね。
お試し版があるのも個人的に嬉しい!その力は十分確認できたので、次は大きいサイズを買おうかと思います。
腕時計の洗浄だけじゃなく幅広く活用できますので、ぜひ、まずはお試しセットからチャレンジしてみてください。
それでは!こっこ(@cocco00)でした!

この記事は曜日ごとに違うブロガーが記事をお届けする『七人のブログ侍』の企画記事としてもお届けしています。私は月曜日担当!
明日火曜日の『七人のブログ侍』は、ひろむくん(@mwwx)のむーろぐです!お楽しみに!
コメントを残す