【週間イロトリドリ】通りを彩る黄色や赤が冷たい雨で泣いている(2015年42週)

wpid-20151018074228.jpg

寒くなってきましたね。風邪などひいてないですか?早くもインフルエンザも流行ってきているらしいですよ!

こっこ(@cocco00)です。

私目線で先週を振り返る『週間イロトリドリ』の時間がやってきました。

先週の気になった記事

まずは先週の気になった記事から!先週はちょっと少なめかな?

働きアリは働いてない

ほとんどの働きアリは働いてなかったことが判明 : 痛いニュース(ノ∀`)
知ってたつらい仕事はやだ↓そうだ!派遣ちゃんにはたらかせよう! 汁男だろ。1日6回5分アホかもっと見るコメントを書くページ先頭へPowered by livedoor Blog公式ブログLINEでブロ...

働いてないんかーい。

働きアリの法則で、2:6:2なんて言いますけど全然働いてないねww

意外な用途

意外!? 女性用ナプキンを“愛用”する男性たち〈dot.〉(dot.)- Yahoo!ニュース
メニューを開くID新規取得ログインdot. 10月11日 16時7分配信 女性用生理用品「ナプキン」を使う男性がいる――はたして何のために使っているのか。実はこのナプキン、意外な転用が可能なのだという...

ナプキンの意外な用途。靴のなかに敷くとか、痔の人のクッションとしてとか。なるほど、納得はできる。できるけど、コンビニでおっさんがナプキン買ってたら5度見くらいするわ。

気になっていた紙クリップ

新感覚紙クリップDELP(デルプ)でレシート整理してみた。 - ゆるふわいずむ
マックス株式会社の新感覚紙クリップDELP(デルプ)を見かけて、つい購入してしまいました。以前「おやこでポレポレ」さんで取り上げてるのを見て、一回使ってみたいなーと思ってたんです。マックス株式会社が新...

文具店で見付けて前から気になっていた紙クリップ。あんまりクリップ使わないので、「用途がなー」と思っていたのですが、なるほど!!レシートや領収証を留めておくというアイデアがよさげ!

女子なんだよなぁ

過去の手帳について考えてみる | Between 0 and 1.
2015年10月12日 手帳お久しぶりです。思ったように時間を作ることができず、少しブログを放置していました!要領が悪いのか、睡眠欲に負けてしまうのか、原因はわかりません。少しづついいペースを掴めるよ...

saoさん、なんか女子なんだよ。Twitterではあんなにえろいのに。ティッシュの消費量半端ないのに。女子力高いんだよ。

あ。ごめんなさい。勝手にえろいとか言いましたけど、私が勝手にそういうトークに巻き込んでるだけですね。saoさん、すごく言葉が綺麗なので大好きです。告白です。

タイトルが秀逸

ブログはじめさせられました | ままぶろ
  MENU   2015/10/13     2015/10/15 こんにちは。 みーちゃんママです♪気軽に「ママ」って呼んでください。ビールもつまみもだせませんが、みなさまの心のオアシスに … 入...

シンプルなんだけど、つい気になっちゃって開いちゃうよね。はじめさせられました、ってw今後に期待です。

肩書きを名乗れるだけの深さがある

今日から『手帳ライフ研究家』の肩書きを名乗ります♪ | 藍玉スタイル
突然ですが、今日から『手帳ライフ研究家』の肩書きを名乗ることにしました。手帳のことなら夢中になるし熱く語れる私ですが、まさか肩書きを持つ日が来るなんて自分でもびっくりです。「手帳によって人生がどう変え...

私はすべてにおいて広く浅い。趣味もそうだし、その他の知識についてもそうだと思う。なんでもそつなくこなすけど、スペシャリストにはなれない。偏差値60男。

だから、肩書きを名乗っても誰もが納得できちゃう藍玉さんはすごいなーと思う!

見事に誘導された

秋、それはなんだかちょっぴりいいことが起こりそうな季節 #アキバナ | ZZZ blog
  MENUZZZ blogiPhoneやMacなどのApple情報、これからの働き方、男の育児、ゲームなどの情報をお届けするブログです。  2015/10/13  秋。気持ちいい季節。ワクワクする季...

なんかもう自然と誘導されちゃう。すごいこれ。

万年筆デビューおめでとうございます!

【LifeStyle】初めて購入した万年筆は手ごろな値段でポップなデザインの「kakuno」 - おまめのはてな
手帳を使うようになってからペンにも興味を持ち始めました。偶然読んだ記事がキッカケで万年筆の存在を改めて知ります。ボールペンしか頭になかったところへ万年筆の選択肢は刺激的でした。今回購入した「kakun...

カクノでデビュー!カクノは万年筆の楽しさを存分に伝えてくれます。

先週の推しトリドリ

A6サイズの100円ノートをちょっとオシャレにするカバー『システミック』 #七ブ侍 |
現在、スケジュールは手帳に、その他なんでも書き込むノートとしてA6サイズの100円ノートを使っています。100円ノートを選択したのは、コスパの良くてガシガシ使えるから。だけど、100円ノートのちょっと...

△買ってよかったノートカバー。スピンで使いやすさも向上しています。

小心者のオバチャン、【ひとり焼肉】に行きました!(寄稿) |
こっこさん(@cocco00)のブログ寄稿企画に参加している機械オンチのアラフォーオバチャン、栗ドラやき(@duolayezhi)です。前回は、スタバでハチミツをぶちまけたおバカなエピソードを披露して...

△ノンブロガー寄稿企画、栗ドラやきさんの記事第2弾です!相変わらずのキャラが立ってる!

知っておくと便利なTwitterの高度な検索テクニック。古いツイートも検索できるよ! |
「あの人から以前こんなメンションをもらったんだけど、メンション遡っても表示されなくなっちゃった」「このタグを使ったツイートをチェックしたいのに、古いツイートが表示されない」Twitterを使っていてし...

△Twitter検索は公式アプリで!古いツイートもこれなら検索できますよ。

【ブロガー連動企画】『秋』をテーマに記事を書こう!アキバナまとめ #アキバナ |
物想いの秋にふけるみなさま、こんにちは。こっこ(@cocco00)です。『秋』と聞いてあなたはどんなことを思い浮かべますか?『秋』をテーマにしたブログ記事をみんなで書こう!ということで、みなさんから集...

△七人のブログ侍の企画として行っている#アキバナをまとめました。みなさんのエピソードも募集しています!

うん。お気付きかもしれないが、先週更新した記事、全部紹介したよ!w

先週のひとこま

今朝の至福タイム

こっこさん(@_cocco00_)が投稿した写真 -

地元そばのベーカリーカフェ。500円払えばコーヒーと、ベーカリーで余ったパンをいただけちゃう。ホットコーヒーはおかわり自由。

あまり雑誌は買わないのだけれど、この時期は手帳特集が大量で、つい2冊程購入してしまいました。読みながらメモ。至福の時間。

先週のトリまとめ

寒くなってきたせいか、最近朝起きるのがツライ。お布団らぶ。三大欲求に素直に生きていきたいと思います。

今回の『週間イロトリドリ』はジブン手帳関連記事はなしでしたね。すでに告知していますがオフ会の開催が予定されており、幹事メンバーで日々打ち合わせが進んでいます。楽しみ。

それでは。良い日曜日をお過ごしあれ!こっこ(@cocco00)でした。

wpid-20151018074228.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

コメントを残す