「あの人から以前こんなメンションをもらったんだけど、メンション遡っても表示されなくなっちゃった」
「このタグを使ったツイートをチェックしたいのに、古いツイートが表示されない」
Twitterを使っていてしばしばこんなことありませんか?
私はfeatherというTwitterアプリを使っていますが、ツイートを遡っても限界があって、一定期間を過ぎちゃうと表示されなくなっちゃうんですよね。
でも、大丈夫。実は古いツイートだってちゃんと見ることができるんです。
覚えておきたいTwitterの検索テクニック
知っているのと知らないのではかなり差が出る検索テクニック。Twitterユーザーはぜひ押さえておきたいテクニックを、使用頻度が高そうなものに絞ってご紹介します。
古いツイートの検索は公式アプリを使おう
まず大前提です。
検索をするときは公式アプリを使いましょう。
先に記載のとおり、私は普段featherというアプリを使っています。が、この手のクライアントアプリだと古いツイートまでは検索できません。ですが、公式アプリだと古いツイートも検索できるようになっているんです。
直近のツイートを検索する場合はクライアントアプリのほうが便利ですが、古いツイートの検索をする場合は公式アプリを使いましょう。
特定の人物のツイートのみ検索【from:○○】
『from:アカウント』という検索をすると、特定の人物からのツイートを検索することができます。
【例】from:cocco00
△cocco00から発信されたツイートが表示されます。
キーワード検索と組み合わせると強力ですね!
【例】from:cocco00 助平
△こんな感じ。俺、こめやんとどんだけ助平トークしてんだよw
特定の人物宛のツイートのみ検索【to:○○】
『to:アカウント』という検索をすると、特定の人物宛のツイートを検索することができます。
【例】to:cocco00
△メンション表示と同じですね。こちらもキーワードを組み合わせると便利です。
【例】to:cocco00 好き
△saoさんとのラブラブっぷりが伺えますね///
この検索だと、通常アプリで表示されるメンション等よりも古くまで遡って確認することができます。
特定のキーワードを除いて検索【-○○】
『-○○』という検索をすると、『○○』というキーワードを除いて検索することができます。
これも別のキーワード検索と組み合わせると便利です。ブロガーさんはエゴサーチに使えますね。
【例】iro-toridori.net/ -from:cocco00
自身のツイートを除いたブログのURL検索。ブロガーにはおなじみのエゴサーチですね。シェアツイートを拾うことができます。
期間を絞って検索(古いツイートの検索)【since: until:】
『since:年-月-日』で、指定日以降の日付のツイートを検索、『until:年-月-日』で指定日までの日付のツイートを検索できます。
【例】from:cocco00 since:2012-1-1 until:2012-1-31
△2012年1月の私のツイート。懐かしい方々…。
この検索を使うとかなり古いツイートも期間を絞って取得できます。キーワードを組み合わせても面白いし、to:を組み合わせてフォロワーさんとのやりとりを見るのも面白いかも!
画像のみ検索【filter:images】
『filter:images』で画像のみの検索ができます。
【例】篠崎愛 filter:images
眼福眼福。
トリまとめ
そもそもTwitter公式アプリだと古いツイートも検索できるって知らない方も多いのでは?
期間限定で使われていたタグなんかも、公式アプリを使えばチェックできますよー♪当ブログで企画し大好評だった『#好きな万年筆とインクを晒す企画』も公式アプリならバッチリ見れます!
古いツイートを検索したいときは、ご紹介した方法を活用しつつ、公式アプリを使ってみてくださいね。
それでは!
こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す