フリクションスタンプの絵柄が倍増して60種類に!ますます手帳が楽しくなりそう #七ブ侍

wpid-20151005072836.jpg

手帳のオトモとして2TOPの人気を誇るのが「フリクションスタンプ」と「プチデコラッシュ」。私はフリクションスタンプを愛用しています。

そのフリクションスタンプ、関東先行販売では48種類だったものが、全国販売時には30種類に減少していました。今回、一気に30種類増加し、全60種類となりました。

新柄30種類!フリクションスタンプ全種類をチェック

フリクションと言えば、「書いて消すことができる」ということで爆発的人気を誇る筆記具シリーズです。私も手帳用の筆記具として長らくフリクションを愛用してきました。

そのフリクションシリーズから発売されている『フリクションスタンプ』。文字ではなく、かわいいイラストスタンプで手帳の予定等を飾ることができて、テチョラーの間で人気の商品です。

そのフリクションスタンプが本日2015年10月5日より、印面デザインを大幅に増やして全60種類で販売されることとなりました。

フリクションスタンプの全絵柄

元の絵柄30

△これが今まで発売されていた30種類。

新絵柄30

△そしてこちらが新たに追加された30種類です。

ちょっと多くなりますが、追加されたものを全部書き出しますよ!

  • 早い
  • 遅い
  • 飛行機
  • 電車
  • 野球
  • サッカー
  • ゴルフ
  • ピアノ
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 男の子
  • いぬ
  • ねこ
  • くま
  • パンダ
  • ひよこ
  • 肉球
  • まる
  • ばつ
  • ハート2
  • 星2
  • さけび
  • うんち
  • お茶
  • カップケーキ
  • いちご
  • チューリップ
  • りんご

以上、追加30種類です。

もともとあった30種類と比べると、よりコアな絵柄が追加された感じですね。使う人を選ぶというか。だけど、だからこそ逆にニーズを捉えているように思います。

『早い』『遅い』は早番遅番のある仕事の方はもちろん、その日退社できた時間の主観的感想を表するのに使っても良いかも。男性なら夜のコンディション状態を示すの…いえ、なんでもありません。

子どもの予定を書くのに『男の子』『女の子』も使えそうだし、ペットがいる人は『いぬ』『ねこ』も使えそう。

『まる』『ばつ』は手帳と言うよりはノートとかで使えそうですね。ブレストで案を羅列して、あとでマルバツでチェックしていくとか。

『うんち』は子育て手帳なんかを書いている人には良さそう。

個人的には『チェック』マークが欲しいんだけどなー。

裏抜けしないスタンプ

お茶

△とりあえず私は使いそうな『お茶』を追加購入してみました。あえて『コーヒー』や『カフェ』じゃなく、『お茶』としたのは日本企業の矜持なのだろうか。

ちなみに、一応公式には10/5発売となっていますが、普通に売られていましたw リンクを貼っていますがちょっと価格に注意してくださいね。定価は120円(税別)です。

お茶押印

△手帳にぺたん。フリクションシリーズに総じて言えますが、ちょっと色が薄めですね。

裏抜けなし

△フリクションスタンプの嬉しいポイントとして、裏抜けがないこと。他のスタンプインクは裏抜けしちゃうんですよね。その点フリクションスタンプはほとんど抜け無し。

もちろん消せる

△もちろん、消せます。

多く持つなら専用ケースを

発売当初はスタンプの持ち歩きに苦労して、ケースを自作する人もいました。今は専用ケースが販売されています。

専用ケース

△こんな感じでスタンプが5つ収納できます。むき出しでバッグやペンケースに入れるより、このケースに入れて持ち運ぶほうがスマートですね。

トリまとめ

プチデコラッシュも気になるんですが、フリクションスタンプの手軽さもやはり捨てがたい。味気ない男の手帳も、スタンプでちょっと華やぎますね。

ちなみにAmazonでも新柄を買えますが、私が見た限り1つ300円もするので、おすすめはしません。定価120円ですからね。楽天では130円で売っているところもありました。

ネット購入する際は、価格をしっかりチェックしてからお買い求めくださいね。

七ブ侍ロゴ

この記事は曜日ごとに違うブロガーが記事をお届けする『七人のブログ侍』の企画記事としてもお届けしています。私は月曜日担当!

明日火曜日の『七人のブログ侍』は、ひろむくん(@mwwx)のむーろぐです!

それでは。こっこ(@cocco00)でした!

wpid-20151005072836.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

2 件のコメント

  • 初めまして。aliceと申します。随分前からこっこさんのブログとジブン手帳同好会の記事を読ませて頂いております。google+もInstagramもやった事がなく(^^;;現在自宅に専用パソコンがないのでスマホからの投稿となります。文具大好き。現在メインにジブン手帳とほぼ日を使用中です。さてフリクションスタンプですが、昨年お試しで出た48種類の中に沢山使いたい柄があったのに地方では発売30種となり落選したものが多数…>_<…今回新たに増えた中にも復活してなく残念です。まだまだスタンプはバーサマジック併用するしかないかと思いますが、次に期待してます。(^.^)これからも楽しみに読ませて頂きます。

  • コメントを残す