別にいかがわしいサイトをみたり、登録したわけでもないのに、急にSMSに迷惑メールが大量に届くようになった。
これが本当にウザイ。朝起きてiPhoneを見たら10件以上のメールが届いていたり。
「どうして連絡くれないの?私のこと嫌いになっちゃった?」
知らねえよ、誰だよお前w
「引っ越ししたよー」
誰だよお前w引っ越しした報告メールになんで谷間ばっちりの自撮り写真載せてくるんだよ。自意識過剰かよw
ということで、取り急ぎ対策を打つ。
迷惑メールをフィルタで弾く設定方法(SoftBank)
SoftBankには「i.softbank.jp」というアドレスと、「softbank.ne.jp」というアドレスがあるかと思います。この記事で対策を打つのは後者です。
何はともあれMy Softbankにログイン。ちなみにPCで作業しましたが、iPhoneでも操作は可能なはずです。
△ログインしたら「メール設定/迷惑メール対策」というところをクリックします。
ちなみに私はMy Softbankのログインパスワードがわからずにちょっと困りました。メールを遡ったら、「157」からSMSで送られてきていました。
△続いて「メール設定(SMS/MMS)」をクリック。
△「迷惑メールブロックの設定」のところの「変更する」をクリック。
△「個別設定はこちら」というテキストリンクをクリック。
△はい、ようやくたどり着きました。ここで「迷惑メールフィルター」を設定します。
デフォルトだとこれが「標準」になっていると思いますが、「強」に変更しましょう。これだけでOK!
この設定をしたあと、ピタっと迷惑メールが止まりました。
トリまとめ
しかし、どこから流出したんでしょうね。私、このsoftbank.ne.jpのメールアドレス、ほとんど使っていないんですよね。今や友達とかとのやりとりはLINEだし。
迷惑メールにお悩みの方はまずこの方法を試してみてくださいね。
それでは。こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す