『一目惚れ』という言葉がぴったりだと思う。うん、一目で惚れ、そしてすぐに手に取っていた。
私は手帳にインデックスは付けない主義だ。基本的に先週、今週、翌週くらいの予定が確認できればさほど不便はないし、主要な予定をマンスリーに書き込んでおけば、マンスリー見れば事足りる。
だから、手帳にはインデックスシールを貼ったりしたことはないんだけど。だけど、惚れたから仕方ない。惚れたからには手に入れたい。惚れたからには全力で伝えるのが男だろ?
▽ジブン手帳2017も発売中です!▽
ランドスケープインデックスが美しすぎて一目惚れ
私が惚れたのはコイツ。
HIGHTIDE社のランドスケープインデックス。
波状の美しいデザインとカラーリング
インデックスなので機能としてはそれ以上でもそれ以下でもない。しかし、波型のこのデザインは本当に美しくて、心を奪われてしまいます。
△私が買ったのはオレンジ色ですが、他にもグリーンとブルーがあります。こちらは公式サイトの画像。
△シートは4枚に分かれており、これを貼っていきます。
△ぺた。
注意したいのは、このインデックスは貼って剥がせるタイプではない点。一度貼ると剥がせませんので、慎重に貼りましょう。
△貼っていくと綺麗に山が折り重なっていきます。
△完成!
あまり手帳本体から飛び出すのは嫌なので、深めに貼り、手帳から出る面積を小さめにしました。いや…美しいよ…これ。
本体が透明で、そこに白抜きの数字が書かれているので、数字自体はかなり見にくいですねwでもいいんです。美しいから。これが逆に黒字だったりしたら残念。
しっかりついて剥がれない
先に記載の通り、貼って剥がれるようなタイプの糊ではないため、紙面にしっかりと貼りつきます。
私が愛用しているジブン手帳はかトモエリバーですが、しっかりぴったり貼りついています。接着面が広めなので、めくるときに紙にかかる力も分散されますので、紙が破れてしまう心配もなさそう。
インデックスを貼って気付きましたが、ジブン手帳は方眼罫だから、インデックス貼るときにその方眼がガイドラインの役割を果たしてくれて、インデックスを綺麗に貼れますね!
トリまとめ
もう、見つけた瞬間に手に取ってレジに向かっていました。インデックス使って過去や未来のページを開くことがどれだけあるかわかりませんが…。
これはこれで新しいチャレンジなので、使用してみた感想なんかも今後書けたらいいな。ま、貼ったのは来年の手帳なので、使うのはまだまだ先ですけどね!w
来年の手帳のカスタマイズに、ぜひチェックしてみてください!
それでは。こっこ(@cocco00)でした。
[…] で、ウェブ上を巡回してみたところ、「イロトリドリ」さんのウェブサイトに控え目な感じでありながら目を引く「月別インデックスシール」が紹介されていました。 […]
[…] で、ウェブ上を巡回してみたところ、「イロトリドリ」さんのウェブサイトに控え目な感じでありながら目を引く「月別インデックスシール」が紹介されていました。 […]