ブロガーもすなる「一週間のまとめ記事」というものを私もしてみんとてするなり。
ということで、この『イロトリドリ』でも一週間のまとめ的な記事をスタートしたいと思います。

毎週日曜〜土曜の期間を私なりにまとめ、毎週日曜日にご紹介していく予定です。
- 私が気になった記事の紹介
- イロトリドリの記事の再紹介や裏話
- 気になった本
- 読んだ本
- 気になった文具
など、内容は週により変わるとは思いますが、概ねこんな感じでご紹介していきたいと思います。
では、記念すべき初回!
先週の気になった記事まとめ
△こどもって、大人の想像を容易に超える。私には息子のハナクソを食べる器量はないよ…。
2015/06/21 こんにちわ。悩むのが好きな紺です。土日なのに真面目シリーズ、第2回目です。たぶん、もう続きませんwさて、初心者がブログの運営について、いっちょまえに悩んで考えたことを書いておりま...
△私のブログは完全に渾然一体となってますね。どちらかというと検索ユーザー意識のほうが強いけど、もうちょい読者を意識した記事も増やしたほうがいいかなと思う今日この頃。
銀座の伊東屋がビルの建て替えのために長らく休業となっており、仮店舗での営業が続いていた。そしてこの6月16日にリニューアルオープンとなった。12階建ての新築ビルの伊東屋。伊東屋大好きな自分はそのオープ...
△私も行ったけど、正直残念だった。
「ここにくれば必ずある」という安心感のあった以前の伊東屋はもうない。なんだかもう文具店ではなくなってしまったような感じ。
今後、何をしに伊東屋に行くんだろう。
そう考えると、もしかしたらもうほとんど行くことなくなっちゃうような気がした。
「父親の役割って何ですか」あなたは、こんな質問をされたらどう答えますか?即座に回答できる人はいるのでしょうか。バリバリと仕事でお金を稼いで家族を養うこと?子育てに忙しい母親を手伝うこと?自分の場合、役...
△父親の役割は母を守ること。記事主のika621さんも書かれていましたが、これはビックリで目からウロコ。父親として我が子のためにできることを考えた時、自分では絶対に浮かんでこなかった、ひとつの答え。
読んでみたい。
WP-Appbox:WordPressでアプリを楽々リンクするプラグイン登場!先日、WordPressでアプリをサクっと紹介できる有料プラグインの記事を書...
△アプリリンクを変えたいと思っているので参考に。PCで記事を書くことが少ないので、WordPressプラグインだとあまり現実的ではないかな。
先週の推しトリドリ
先週私が書いた記事のなかでオススメな記事をピックアップしてご紹介します。
今も昔も変わらずに更新を楽しみにしているブログがいくつかあります。何でこんなに惹かれるのか。好きなブログを読んでいたら、あることに気付いたのです。...
△この気付きが、イロトリドリを少し変えることになったように思っています。変化はこれからなのかもしれないけれど。
アウトライン作成のためのiPhoneアプリとして、先日Cloud Outlinerをご紹介させていただきました。Cloud Outliner自体、わかりやすくて使いやすいアプリなのですが、Everno...
△アウトライナーアプリ、Cloud OutlinerをEverGearから使う方法のご紹介。読書時のメモにもアウトライナーを利用しているので、下書きを自動保存してくれるのがとてもありがたいです。
気付けばもう30歳を過ぎていて、そろそろ「若い」なんて言えない歳になってきた。もう学生時代のような体力はないし、お腹にお肉もついてきたけれど、僕自身は特に自分が変わったとは思っていない。だけど、僕につ...
△愛しい息子。
先週の気になった本
読書でより多くのものを得られるようになりたい、と最近考えています。そのためにもやはりメモしながら読むのがいいなと思って、最近はメモを取りながら読書しています。
よっぽど印象に残った小説は別として、先月読んだ本の内容すら頭からすっぽり抜けちゃうことなんかもあるので、『読んだら忘れない読書術』というタイトルは惹かれますね。
先週のトリまとめの一言
ブログについてのスタンスをいろいろ考え直した週間、そして父親としての自分について考えた週間でした。
あ、あと、別途記事にしますが、相当久しぶりにオフ会に参加しました。
同じ趣味を持った人たちが集まると、そこには楽しさしか生まれませんね。ゆるーい会だったのでみなさんちゃんと楽しめたかどうか不安ですが…。
後日レポします。
では、素敵な日曜日を!
こっこ(@cocco00)でした。
コメントを残す