カルピス系の飲料って、見つけるとつい買っちゃう。カルピスらぶ。
そんなカルピスから新たなカルピスソーダ、グレープフルーツ味が発売されています。
『大人のキレ味』と表されたカルピスソーダ。さっそく飲んでみました。

大人のカルピスソーダ!強めの炭酸が美味しい

△こちらが『カルピスソーダ大人のキレ味グレープフルーツ』です。

△炭酸強めの文字が嬉しい。また、果汁10%未満となっており、炭酸飲料のなかにあっては割と果汁が多めなのもいいですね。
近年、菓子やカップ麺などの様々な定番ブランドから“大人向け”と明記した商品が発売され、好評を得ています。それらは、長年親しまれてきた“安心のおいしさ”をベースに、こだわりの素材を使って“大人の嗜好に合わせた味付けや食感”に仕上げていることが大人層から支持されていると考えられます。
こちらは公式プレスリリースからの引用文。
確かに今『大人の』という商品が増えてますよね。この文章のとおり、子どもの頃から大好きだったお菓子が『大人』向けに再販売されてるのを見るとつい気になっちゃいます。
カルピスもまた、誰もが愛する飲料を『大人化』したわけですね。
炭酸を強めた「カルピスソーダ」にグレープフルーツ果汁をブレンドし、さらにグレープフルーツを皮ごと凍結粉砕して加えました。果実そのままの爽やかな風味と炭酸の刺激から生まれる爽快なキレ味にこだわった、大人のための「カルピスソーダ」です。カロリーオフ。
こちらは公式サイトからの引用。
グレープフルーツ果汁に、凍結粉砕したグレープフルーツ。ピンクグレープフルーツではなく、普通のグレープフルーツを使っているので、ちょっと苦味があるのかな?
『濃いめピンクグレープフルーツカルピス』が本当に美味しいので、期待が高まります。
▽参考記事
強い炭酸、そして爽やかなあと味
ごくっと飲むと喉に強い刺激。
カルピスソーダはどちらかというと炭酸弱めな印象ですが、これは『キレ味』を称するだけあってかなり強めな刺激。
味はというと、「カルピスとグレープフルーツって相性バツグンだな」と思わざるを得ない。
いや、うまいわー!
グレープフルーツの苦味はあまり感じられず、グレープフルーツの酸味がカルピスでまろやかになり、とっても爽やかで飲みやすい。
強い炭酸がこれからの季節にぴったりですね。
トリまとめ
さすがカルピス様。
私の琴線に触れる商品を連発してきますね。
しばらく炭酸飲料記事を書いてませんでしたが、思わず書きたくなっちゃう商品でした。
夏はやっぱりカルピスですね!と、冬にも同じことを言っていますが、本当に美味しいから仕方ない。
コメントを残す