Twitterで自分のツイートが『引用リツイート』されたときプッシュ通知し、クライアントアプリを開く方法

slooProImg_20150518012854.jpg
アイキャッチ

Twitterの仕様変更に伴い導入された『引用リツイート』。
前回記事で自分のツイートが引用リツイートされたかどうかを確認する方法をお伝えさせていただきました。

今回は更に少し踏み込んで、引用リツイートされたときにプッシュ通知してもらい、かつクライアントアプリを開けるようにしちゃいましょう。

前回の記事をベースにしてますので、先に前回の記事に目を通してくださいね♪

『引用リツイート』されたらプッシュ通知するIFTTTレシピ

この見出しが答えですね。

IF(IFTTT)のレシピを使い、引用リツイートをプッシュ通知してもらい、そのうえで普段使っているTwitterクライアントアプリを開くということを実現させます。

IFTTTは度々このブログで紹介させていただいているアプリです。記事末に過去のIFTTT記事をまとめてますのでご参考くださいね。

IF by IFTTT
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: 無料
アプリをダウンロードする

加えて、Pushbulletという、これまた私が愛してやまないアプリも使います。

Pushbullet
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: 無料
アプリをダウンロードする

IFTTT Recipe: 引用RTされたらプッシュ通知し、Tweetbot3を開く connects twitter to pushbullet

△ということで、こちらがレシピ。
タップ、クリックでレシピを取り込めます。

引用リツイートがあると通知がくる

引用RTされたらプッシュ通知

△自分のツイートが引用リツイートされると、IFTTTのレシピが起動し、こんな感じでプッシュ通知がきます。

前回の記事では自分で検索をして引用リツイートの有無を確認する感じでしたが、この方法なら自分から確認せずとも通知で教えてくれます。

Pushbulletのノート

△通知をタップするとPushbulletが起動。
ここで引用リツイートの内容が確認できます。

これだけでも便利では有るのですが、せっかくだからここから普段使っているTwitterクライアントアプリに飛べたら便利かと思い、リンクを付けてます。

リンクをタップすると、

URL開くとTweetbotで検索

△私が普段使っているTwitterクライアントアプリ、Tweetbot3が起動します。
ただ起動するだけではなく、『twitter.com/cocco00』の検索結果画面で起動するようにしています。(-from:cocco00も付けたかったけど、URLスキームでAND検索を入れる方法がわからず…)
追記:やり方教えていただいたので追ってレシピ変更します!

Tweetbot3だけでなく、レシピをいじれば、URLスキームで起動できるアプリなら全て起動できます。

レシピの中身

レシピの中身

△レシピの中身。単純です。

トリガーはTwitterの検索。
先の記事にも出てきた『twitter.com/cocco00 -from:cocco00』を検索し、新規ツイートがあったときに通知するような設定です。

『cocco00』の部分をご自身のTwitterアカウントに変えてくださいね♪

アクションはPushbulletのノートプッシュ。
タイトルでツイート主と本文がわかるようになっており、メッセージとしてTweetbotのURLスキームを入力しています。

私はTweetbotを使っているのでこのようなURLにしていますが、適宜お使いのTwitterクライアントアプリのURLスキームを入力してください。

『URLスキームってなんやねん!』という方はTwitterで私に聞くか、Google先生に聞いてくださいw

トリまとめ

プッシュ通知は完全リアルタイムではなく、感覚的にツイートから5分以内にはくるような感じです。
ですが、通知さえきてくれればチェック漏れはなくなりますので、結構重宝すると思います。

特に記事へのコメントなどを見逃したくないブロガーさんには是非試してもらいたいかな。

IFTTTも無料、Pushbulletも無料!本当神だ。

※最後になりましたが、本レシピ作成・テストにあたり引用リツイートにご協力いただいたTwitterフォロワーの皆様に熱く厚く御礼申し上げます!!!
ありがとうございました!!

それでは!
こっこ(@cocco00)でした!

IF by IFTTT
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: 無料
アプリをダウンロードする
Pushbullet
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
価格: 無料
アプリをダウンロードする

IFTTTとPushbulletの記事はこちら

slooProImg_20150518012854.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

コメントを残す