
甘いもの大好き。
女性を甘やかすのも大好き。
こっこ(@cocco00)です。
最近プリンにハマっていて、コンビニを覗いてはプリンを探し、夜な夜なプリンを食べる始末。太れない体質とはいえちょっとまずいんじゃないかと思うものの、プリンの誘惑に抗えない。
ティラミスプリンが私を誘惑する

△コンビニで感じた熱い視線。
ティラミスプリンが私を誘惑してきました。
あらゆるケーキの中でティラミスが一番好き、そしてプリンにハマっている私が、どうしてこの誘惑に抗うことができようか。

△アルポルト オーナーシェフ監修。
庶民な私はアルポルトがわからない。

△書いてありました。
西麻布のイタリアンレストランみたいですね!

△カロリーは123kcal。こんなもんかな?
食べて納得のティラミスっぷり

△開封すると意外にもプリンっぽい色合い!ココアパウダー的な感じで濃ゆい色を想像していました。

では、早速いただきます。
見た目はシンプルですが、口に入れた瞬間広がるティラミス感!すごいな!まるっきりティラミスだ!
仲良しブロガーさんとLINEでチャットしながらモンハンしている最中に食べたのですが、

△会話の流れをぶった切って「美味い」と発言する始末。
いや、本当に美味い。
口に入れるとふわっととろける感じ。

△更に下まで進むとそこにはカラメル…ではなく、コーヒーソース!このソースを絡めるとまた味わいが変わり、グッと美味しくなります!
上部のプリン部分(?)はしっかり甘いのですが、このコーヒーソースと混ぜることで、そこに苦味が加わって大人な味になる。
トリまとめ
いやぁ…美味かった…。
プリンというヤツはあれだな。絶妙なサイズをしていらっしゃるな。
「ちょっと物足りない」と感じちゃうくらいのサイズ。で、また次を食べたくなる。もうちょっと大きいと今度はやや飽きがきそうな気もする。とかいいつつ、大きかったらそれはそれで喜んで食べるけども。
今やコンビニプリンはそこらのケーキ屋さんのレベルを下手すると超えてます。
みなさんも是非コンビニプリンをお試しあれ!そして、私とともにちょっぴり太りましょう!w
それでは。
こっこ(@cocco00)でした。
こんなプリンもおすすめ
こだわり極プリン:ふわりと軽くしっかり濃ゆい!安くて美味しいコンビニスイーツ | イロトリドリ
『ママ…美味しいよ…』ママの味で有名な不二家ミルキーのプリンを食べたよ! | イロトリドリ
コメントを残す