
「子どもと行くといいよ!」
と、会社の先輩に勧められて知ったトミカ博。毎年開催されているようです。
開催されるのは海浜幕張の幕張メッセ。私の家からは電車で1.5時間くらいかかるのですが、子どもとともに行ってきました。
トミカ博は大人も楽しいイベント

△出発前自撮り!
息子とお揃いの、ドクターイエローのTシャツを着ているんだけど、まぁ残念ながら写ってないよねw
トミカ博は8/8〜8/17まで幕張メッセで開催されているイベント。たくさんのトミカが展示されていたり、ゲームで遊べたり、限定トミカがもらえたり買えたりするのです!

△ということで、到着!
入場と同時に入場プレゼントでさっそくトミカがもらえました。

△もらったのがこれ。かっこいいね!
前半は展示ゾーン

△会場内、前半は展示ゾーンです。

△本物のパトカーが飾られていたり。

△プラレールとトミカを組み合わせたトミカタウンが展示されていたり。

△火災現場をカラーボールで消火!

△歴代トミカが展示されていたり。

△最新のオモチャで遊べるコーナーもあります。
後半はゲームコーナー

△後半はゲームなどに挑戦して限定トミカをもらえたりするアトラクションゾーン!
ここから先、びっくりするくらい写真撮ってませんでしたw何故なら、子ども以上に私が興奮してゲームに参加していたからw
ゲームはプレイチケットを使って遊ぶことができるシステム。プレイチケットは1000円で11枚綴り。100円で1枚買うこともできます。
5枚でできるゲームが多いのですが、なかには6枚や7枚のものも。
坂道にトミカを走らせガレージにいれるゲーム(坂の途中に障害物があり、真っ直ぐは走れない)だったり、ルーレットで同じ色を揃えるゲームだったり。
いずれも成功すると金や銀の限定トミカがもらえるのです!欲しいよ!欲しすぎる!!
結果は…。記事の後半でw
最後にマーケットスペースと飲食スペース

△最後にマーケットスペース。ここでしか買えない限定トミカがたくさん…!欲しすぎるw
なんかもう息子より自分がトミカ集めたくなってきたよ…。
トミカ博でゲットした限定トミカたち
では、トミカ博でゲットしたトミカたちをご紹介!

△まずはこれ。スバル360。丸っこいボディがかわいいですね。これはトミカマッチングという、色合わせゲームの参加賞。当たったら銀色のロンドンバスだったのに…。

△続いてこれ。三菱ランサー エボリューションX。これはトミカハイウェイパトロールというゲームの参加賞…。
息子を差し置いて私がガチで勝ちに行ったのですが、残念ながら…。勝っていたらキンキラの覆面パトカーがもらえたのに…!!むぅ!

△続いてこれ。光岡自動車のオロチという車!トミカスライダーの参加賞だよ、コンチクショウ…。勝っていたらキンキラのプリウス…。
はい。ゲームすべて外しました…。

△これは本当におすすめ。トミカミニミニドライバー工場で作ってもらったトミカです。車体はホンダのフリード。

△これ、写真を撮って、その写真をトミカの運転席に貼ってくれるんです。いい思い出になりますね。

△最後はこれ。マーケットで買った限定トミカ、サメトラックです。
ホホジロザメです!市販されているトミカにもサメトラックはあるのですが、市販のはジンベイザメです。

△これね。
トリまとめ
思った以上に楽しめましたよ、トミカ博!
てか、トミカ楽しいよ!集めたいよ!
限定品を手に入れられるということもあって、マニアックな大人も来てたりしますw
今年は8/17までなので今週末が期限!週末のお出かけにいかがでしょうか?
私はこれ確実に来年もいきますよ。来年は自分のお小遣い使ってでもキンキラトミカをゲットするよ!
トミカ博だけでなくプラレール博も毎年開催されているようなので、是非チェックしてみてください。
それでは。
こっこ(@cocco00)でした。
コメントを残す