
動物大好きこっこ(@cocco00)です!
先日、息子と2人で横浜市営の動物園『ズーラシア』に行ってきました。
びっくりしたけど、ズーラシアももうできて15年になるんだね。
車があれば近いのですが残念ながら我が家は車なしの生活をしていますので、電車を乗り継ぎ、中山駅からバスで行きました。
広大な敷地!ズーラシアの動物たち

△ひゃっほーう!水だ水だ!!

△あんた、ちょっと!何見てんのよ。

△キリッ!

△トラケツ!

△物憂い。

△休日の親父。

△あ…覗ける…!
え、まじ!? 俺も!

△乙事主様(違う)
ランチは園内のレストランで食べた
そういえばお弁当用意するとか、お昼のこと何も考えてなかったな。と、当日の朝に気付いたのですが、園内にレストランがあるのでお昼はそこで済ませることにしました。
学食みたいな感じで、トレー持って好きなものオーダーしてトレーに乗せ、レジでお会計みたいなシステム。
自由席みたいになっているのですが、持ち込みは禁止なので、お弁当用意してきた人は外で食べるしかない感じです。
とんでもない生き物と触れ合った
そのレストランにて。
息子はたらこスパゲティを、私はカレーをオーダーし、トレーを持って着席。
お水はセルフサービスなので息子を席に残して水を取りに。
右手でコップをひとつ取り水を注ぎつつ、左手でもうひとつコップを掴んだわけです。
なんかね。
その左手の指にサワサワっとした感触があったんです。
……え。
視線を移すまでもなく、一瞬で察しましたよ。
ヤツだ…。
これはヤツに違いない。
それも、この感覚からしてそれなりにでけぇ。
てか、何で指に乗ってくんだよ。手が迫ってきたら逃げろよ。マジかよ。
恐る恐る視線を左に移すと。
いやん!やっぱりGくんじゃないか!いやー、久しぶりだなぁ!賃貸暮らしのとき以来かな?懐かしいなぁ。そうだ!再会を記念して、そしてほら、いいネタにもなるし写真でも…
撮るわけねぇよ!!
去ね!即刻去ね!いや、むしろ逝け!
手を振り払い、即手を洗い、店員に言いました。
「ヤツだ!ヤツがここに潜んでやがる!」
(ウォーターサーバーのところに…Gいますよ。手に乗られましたよ)
もう、ご飯の味はよくわかりませんでした。
どこの飲食店にもいるだろうけどさ。さすがに萎えたよ。
至る所にある自動販売機で水分補給
気を取り直して後半戦。
凄まじい日差しの元、たくさん水分補給しながら動物を見てまわりました。

飲む!

飲む!

ポーズをキメる!
幸いにも至る所に自動販売機がありました。
かわいいお土産も
出口付近にお土産を売ってるお店があったのでウロウロ。
息子君は動物シールを見つけて離さなくなったので、仕方なくそれは買ってあげることに。
私が惚れたのはこれ。

動物柄のコースターです。

△かわいくない!?
1つ200円くらいだったので置いてあった3色すべて買いました。
トリまとめ
会いたくもないヤツに会ってしまいましたが、久しぶりのズーラシアは楽しかったです。
息子君はレッサーパンダに惹かれていたようで、レッサーパンダのところに結構長いこといました。
「言ったろ。レッサーのことレッサーパンダって呼ぶなって。」
Bump好きにしかわからないセリフをあろうことか息子に言いながら、私もまたレッサーパンダの寝顔に胸をときめかせました。
帰りのバス待ちから案の定、息子君は爆睡。でもたくさん歩いて偉かったね。
汗だくになりながら抱っこして帰宅。
息子と過ごした楽しい休日でした。
コメントを残す