
仕事の関係でここのところ恵比寿に行く機会も増えてきました。恵比寿は雰囲気いいね!
ということで、前から気になっていたお店、Rue Favertに行ってきました!ケーキ屋さんかなと思っていたのですが、しっかり食事もいただける素敵なカフェでしたよ。
Rue Favert : ガーデンプレイスから少し歩いてケーキの美味しいフレンチカフェへ
ご紹介するのはこちら。
恵比寿駅から動く歩道を進み、ガーデンプレイスへ…いくと見せかけて、左折!真っ直ぐ行った先にご紹介するRue Favertはあります。

△通り向かいから見えるレトロな雰囲気の建物。

△Rue Favert!無理矢理カタカナで読むと、「リュ・ファヴァー」。ファヴァー通り、というフランスの地名に由来するそうです。

△1Fはケーキのテイクアウト、2Fと3Fがイートインスペースになっています。意外に席数が多いですね。
壁のアートや照明がポップで可愛らしい感じ。
だけど、男性も入りやすくて、男性の1人客や近くに勤務している風な男性2人もいましたよ!

△私が行った日のランチメニューです。
恵比寿だけあって1000円オーバー!ちょっとヒヨってリゾット(1100円)をオーダーw
嬉しいことに大盛り無料ですよー。

△ランチにはスープとパンがついてきます。
この日はカリフラワーの冷製スープでした。濃厚なカリフラワーの味わい。冷製スープ大好き。
パンはもちもちふわふわ!パンも相当美味しかった。

△メインのズワイガニとキノコのトマトバジルリゾットです!
トマトの酸味とチーズの塩味、そこにズワイガニから出た魚介の旨味とキノコのシャキッとした食感が加わって、これは過去食べたリゾットのなかでも上位に食い込む美味しさ!
大盛を頼んだので、空腹状態のお腹がすっかり満たされました。

△メニューなどには書いてなかったのですが、ちょっとしたデザートも付きます!この日はヨーグルト風味のムースでした。さっぱり美味しい。
でも、Rue Favertはパティシエが作った30種類弱のケーキがありますからね!
私はこの日はオーダーしませんでしたが、別途ケーキをオーダーする方も多いようですし、ランチでなくカフェとして利用する客も多いそうです。
トリまとめ
「千円オーバーか…」と初めは思いましたが、スープ、ドリンク、デザートもついてこのお値段なら納得♪
大盛できるのも男としてはポイント高し!です。
今度はじっくりケーキを味わいたいな。
恵比寿に行く際はチェックしてみてくださいね。
それでは。
こっこ(@cocco00)でした。
コメントを残す