
リピート必至なカフェを見つけてしまいました。
三軒茶屋の他のお店開拓が出来なくなってしまうくらい通いたいカフェ。ご紹介します。
Cafe Obscura:雰囲気良し、味良し、文句なしのおすすめカフェ
ご紹介するのはこちら。
東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩6分のところにあるカフェ、Cafe Obscuraです。

△コンクリート打ちっぱなしのお店です。
国道246号線から離れ、また商店街からも一本離れるため、まわりはとても静かな環境。


△店内は小さめで、テラス席を含めて15席ほど。10歳未満のお子様は入店ができないという、雰囲気にこだわったお店です。

△公式サイトから画像をお借りしました。この写真が店内の雰囲気を良く伝えてくれているように思います♪

△カウンター横の壁面には本棚。読む用というよりはインテリアですね。

△落ち着いた雰囲気のなか、女性の店員さんがコーヒーを淹れてくれます。
コーヒーはサイフォン式で抽出

△コーヒーは1杯1杯サイフォンで抽出。店内はコーヒーの良い香りで満ちています。
落ち着いた雰囲気とこのコーヒーの香りだけでもうやられます。
ブレンドコーヒーは「chocolate」=深煎りと「fluit」=浅煎りの2種類。いずれも520円(記事掲載時点)です。
私は深煎りをオーダーしました。

△飲み口の広いカップにたっぷりと注がれたコーヒー。飲み口が広いカップを使っているということは、「香りを堪能して欲しい」という思いの表れなのかなと思います。
確かにいい香り…。たまりません。
香りだけでなく、もちろん味も良し!
深煎りというと苦味の強さを想像しますが、奥深い味わいながら、すっきりとしていて、とても飲みやすい。なるほど、「chocolate」というネーミングに納得。
女性ひとりでも気軽に入れる雰囲気

コーヒーの味もさることながら、何よりも雰囲気が抜群に良いです。
そしてこの暖かでゆったりとした空気は店員さんが作っているなと感じました。
ドアを開けてすぐに笑顔で出迎えてくれ、オーダーを取る時も物腰柔らかく、初めて行った私でもすぐにお店の雰囲気に馴染める。
お会計のときにサイフォンの写真を撮っている私に「サイフォンちょっと珍しいですよね」と話しかけてくれたり、ドアまで見送りにきてくれて「ぜひまたいらしてください」と言ってくれたり。
ぜひまた行きたくなっちゃいます!
トリまとめ
その雰囲気の良さから、女性の単身客もいました。男性はもちろん、女性ひとりでも本当に入りやすい雰囲気のお店。
過去にもいろいろとカフェをご紹介してきましたが、ここは3本指に入るカフェかも…!
是非お試しいただきたいカフェです♪
それでは。
こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す