
つい先日、Yahoo乗換案内がいかに素敵なアプリかをご紹介させていただきました。
そこで紹介しきれなかったもうひとつの便利機能を追加でご紹介したいと思います。
気付いたら乗換駅を通過してた!?そんなときにもYahoo乗換案内
先般の記事でご紹介させていただいたとおり、Yahoo乗換案内にはアラーム機能があります。なので、寝過ごしリスクはかなり低いかとは思います。
ですが、アラームに気付かないほど熟睡してしまったり、考え事をしていて乗り過ごしてしまったりすることもありますよね。
あるいはトイレや電話で一度電車を下りて、再び電車に乗るときに今の駅から到着時間を再検索したいということもあると思います。
OK!
Yahoo乗換案内に任せましょう!
現在時刻、現在位置からさくっと再検索

△これが仮にもともと予定していた乗換ルートだったとします。
「ふむふむ、渋谷で山手線乗換ね。今日はついにあの子との初デート!
あそこに行って、ここに行って、最後はあそこへ…むふふふ!緊張のあまり2時間しか寝れてないぜ!」
意気揚々と東横線に乗ると、幸運にも座席に座ることができました。
が、ハッと目が覚めると渋谷を通過し、北参道に!
「やばい!寝過ごした!ここから新宿への最短ルートは!?」

△先ほどの検索結果画面の上部、このアイコンをタップしましょう。

△すると、現在位置の最寄駅候補を表示してくれます。
「ここは…北参道か」

△すると、現在時刻で、現在位置の最寄駅から目的地として設定していた駅までのルートを再検索してくれるのです。
「よし!折り返して戻るより、新宿三丁目まで行って丸ノ内線に乗り換えるのが最短だ!ギリギリ間に合いそう!」
急な予定変更にも柔軟に対応
これ、実際に使ってみるとかなり便利機能です。
今いる駅を自動でピックアップしてくれ、目的地はそのままで、現在時刻ですぐに再検索してくれる。
寝過ごし・乗り過ごしだけでなく、検索結果よりも一本早い電車に乗れたときなど、わざわざ駅名を自分で入力する必要なくささっと再検索できます。
トリまとめ
「ごめん!待った?」
「ううん、私も今来たところだよ。走ってきたの?」
「う、うん。ちょっと考え事してたら電車乗り過ごしちゃって…」
「乗り過ごしても時間ぴったりにきてくれたんだね。ありがと。じゃ、行こっか♪」
「おう!」
Yahoo乗換案内の迅速な再検索のおかげで、彼は待ち合わせ時間ぴったりに着けたようですね。
果たしてデートの行方は…!
今いる場所から再検索、というのは意外と使う機会が多いです。いちいち手打ちで検索する必要がなく、大変便利な機能ですよ。
Yahoo乗換案内、是非お試しください。
それでは。
こっこ(@cocco00)でした。
コメントを残す