iPhoneのEvernote(エバーノート)公式アプリからスタックとノートブックを追加(新規作成)する方法

slooProImg_20140126143342.jpg
evernoteスタック作り方

ちょっと思い立ってEvernoteを整理を始めようと考えています。

Evernoteのノートは、大きいほうから、

  • スタック
  • ノートブック
  • ノート
  • というように、フォルダのような感じで分類をしていくことができます。

    この「スタック」と「ノートブック」をiPhoneのEvernoteの公式アプリから作成する(追加する)方法で少し躓いたので、共有させていただきます。

    iPhoneのEvernote(エバーノート)公式アプリでノートブックを追加するの方法

    evernote起動

    △公式アプリを立ち上げます。以前と比べるとずいぶんUI変わりましたねー。
    リツイしたセクシーな写真が見えてますが無視しましょう。うん。

    evernoteノートブック画面へ

    △ノートブックをタップ、ノートブックの一覧画面を表示させます。

    evernoteノートブック作成

    △右上の「編集」ボタンをタップすると、左上に「ノートブックの作成」というボタンが出てきます。
    これをタップします。

    evernoteノートブック名入力

    △ノートブックの作成画面になりました。ここでノートブックが作れます。
    ここでは「020.ブログカスタマイズ」というノートブックを作ってみました。

    evernoteノートブック完成

    △ノートブックが作成されました!
    よしよし。

    iPhoneのEvernote(エバーノート)公式アプリでスタックを追加するの方法

    続いてスタックの追加です。
    「02.ブログ」というスタックを作成し、先ほど作成した「020.ブログカスタマイズ」というノートブックをそこに入れたいと思っています。

    evernoteスタック作成画面へ

    △ノートブックの一覧画面で右上の「編集」ボタンをタップし、先ほど作成した「020.ブログカスタマイズ」というノートブックの横のマークをタップしましょう。

    evernoteスタック追加

    △すると、このような画面が下からにょきっと出てきますので、「スタックに追加」をタップしましょう。

    evernoteスタック名入力

    △既存のスタックが一覧表示されるとともに、「新しいスタック」を作成できる欄がありますので、ここに追加したいスタック名を記入します。
    ここでは「02.ブログ」というスタック名ですね。入力したら「完了」します。

    evernoteスタック完成

    △これで、「02.ブログ」というスタックが作成され、そのなかに「020.ブログカスタマイズ」というノートブックが入りました。

    トリまとめ

    わかっていればどうということはない操作ですね。

    検索しても今のUIでのスタックの作り方を書いた記事が見当たらなかったので、ちょっと記事にしてみました。
    参考になればコレ幸い。

    さて。
    無事スタック、ノートブックも作成できたし、うまく整理して運用できる方法を考えます!

    それでは。
    こっこ(@cocco00)でした。

    slooProImg_20140126143342.jpg
    当ブログで激推しのノート!

    当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

    コメントを残す