自由が丘のピクルス専門店「ジャストピクルズ」で山芋のピクルスを食べてきた

slooProImg_20140123074820.jpg
JustPicklesアイキャッチ

私はピクルスブロガーです。
Dpubでお配りした名刺の裏にも書いてあります。でもピクルスの記事をひとつも書いてませんw

というのは、ピクルスはやっぱりサイドディッシュであって、記事のメインネタにはなりづらいんですよね。

でも、そんなピクルスをメインで取り扱う素敵なお店を自由が丘で見つけました。

自由が丘にあるピクルス専門店「ジャストピクルズ」に行ったきた

自分でもピクルス作りたいなと思って、いろいろとピクルスに関する情報を集めていたところ、自由が丘にピクルス専門のお店があるということを発見しました。

昔はピクルスどころかお酢全般が苦手だったのですが、味覚は変わるもんですね。今ではお店で「ピクルス」のメニューを見ると無条件でオーダーするようになりました。

今日ご紹介するピクルス専門店「ジャストピクルズ」はもともとピクルスを販売していたお店だったそうですが、2013年9月にカフェとしてリニューアルオープンしたそうです。

関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | 自由が丘駅九品仏駅奥沢駅

外観と店内

JustPickles外観

△仕事帰りに行ったため夜の写真。
店内はさほど広くはなく、10名程度で満席のサイズです。

JustPicklesカウンター

△カウンターのショーケースにはさまざまなピクルスがたくさん!

JustPicklesカウンター内

△カリフラワーカレーピクルス。。なんてカレーに合いそうなんだ(そのまま)。

JustPickles小瓶

△ピクルス以外にもジャムなんかも販売されていました。

夜なのに特別にランチメニューを提供してくれました!

ラストオーダー間際の時間帯に行った、ということもあったのだと思います。
特別にランチメニューを提供していただいちゃいました!

しかも、通常のランチタイムはフリーピクルス(ピクルス食べ放題)なのですが、ランチタイムで消化しきれなかったピクルスも無料でくださいました。嬉しい♪

JustPicklesピクルス

△ご厚意に甘えてばかりなのも何なので、別途ピクルスをオーダー!
瓶に入っているのがフリーピクルス、容器に入っているのがオーダーした「山芋のピクルス」です!
山芋ってピクルスになっちゃうんだ。

JustPicklesプレート

△食事は通常「日替わりランチプレート」として提供されているものをいただきました!

雑穀米に、サラダ、ブロッコリーとエビの和え物に、お肉をホウレンソウと卵で包み焼いたもの。
女性ターゲットでヘルシーですね♪

JustPicklesピクルス盛り付け

△ピクルスもお皿に盛り付け、いただきます!

山芋のピクルスが本気でおいしい

もちろん、通常のピクルスもおいしいんです。
美味しいんですが、それ以上に山芋のピクルスが本当にうまい!

しゃりしゃりっとした山芋独特の食感を残したまま、梅の風味が効き、さっぱりとした酸味が口の中に広がります。

いくらでも食べれるよ、これ!

ピクルスを自作できちゃう「ぴくリングスパイス」

JustPicklesピクリングスパイス

△大変気になったのがこちら。

「ピクリングスパイス」といって、これを使えば簡単にピクルスが作れちゃう!というもの。
これで1kgの野菜をピクルスにできちゃうみたいですよ。

自分でピクルス作り出したら絶対はまるな。。
野菜高いけど。

△こんなのもあるんですね。本当自作してみよ。

トリまとめ

  • 自由が丘のピクルス専門店
  • ランチはフリーピクルス
  • 山芋のピクルスうますぎる!
  • 山芋のピクルス以外にも、「ペコロスのピクルス」など気になるピクルスがたくさんありました。
    ピクルスは本当に美味しく、もちろんピクルスの販売もしていますので、お店で食べて気に入ったピクルスを自宅で味わうこともできちゃいます。

    こじんまりとしたお店でフレンドリーな雰囲気、居心地がよく、おすすめのお店ですよ。
    自由が丘にお立ち寄りの際は是非チェックしてみてください。

    ▽公式サイト

    それでは!
    こっこ(@cocco00)でした!

    関連ランキング:パン・サンドイッチ(その他) | 自由が丘駅九品仏駅奥沢駅

    slooProImg_20140123074820.jpg
    当ブログで激推しのノート!

    当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

    コメントを残す