
どうも!
こっこ(@cocco00)です。
以前訪れた倉敷で『倉敷帆布』という素敵なお店に出会いました。もともと帆布が好きで、ふらりと立ち寄ったところ、素敵なカードケースを見つけましたよ。
帆布製のカードケースを名刺入れとして使って人との差別化を図る
今回購入したのがこちら。

倉敷帆布 カードケースです。
カードケースと名前がついていますが、名刺入れとして使ったらかわいいなぁと思い購入!

△袋から取り出してみました。
苔色とも言えるような色合い。帆布の肌触りって好きなんです。

△開け口はがま口になっています。
長方形の2辺が開いていて、その角に開け具がついています。

△ブロガー名刺を入れてみました。
あまり枚数が多く入るわけではありませんが、私はパンパンに入った名刺入れは好きじゃないので、これくらいがちょうどいいですね♪
名刺周りの小物
以前木製の名刺入れもご紹介させていただきました。
こちらは木製ということもあって、帆布の名刺入れ以上に入れられる枚数が限定的です。
この手の名刺入れでは、いただいた名刺の管理を別のケースで考えたほうがいいですね。
△私はEvernoteと連携するこのファイルで名刺管理しています。
△何度も紹介してますが、名刺香が本当におすすめなので是非。
香りはそれほど強いわけではなく、ふわりと香る程度なので、いやらしくもありません。
職種などによってはビジネスシーンでは使いづらいかもしれないですが、ブロガー名刺にはぴったり♪
トリまとめ
今回ご紹介した倉敷帆布、残念ながらAmazonや楽天での取扱はありません。
が、公式サイトからお買い求めいただけます。
名刺入れの他にもバッグやミトン、ブックカバーなどいろいろな商品がありますのでチェックしてみてください。
ちなみに実店舗は倉敷市内に本店があるのと、倉敷美観地区内にも店舗があります。
倉敷に行くときには是非チェックしてみてください。
それでは。
こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す