
どうも。
こっこ(@cocco00)です!
再び万年筆欲の高まりを感じる今日この頃。
ペリカン純正インク エーデルシュタイン(サファイア)をレビューする
万年筆の楽しみのひとつ、インク選び。
ついついいろんなインクに手を出したくなっちゃいますよね。
今日は私が一番愛用している、ペリカンの純正インク「エーデルシュタイン」のサファイアをご紹介します。
「宝石」の冠を背負う美しいインク

こちらがエーデルシュタインのボトル。
エーデルシュタインというのはドイツ語で「宝石」という意味のようです。
エーデルシュタインシリーズのインクはすべて宝石の名前がカラーネームとして用いられています。
私が愛用しているのはサファイアです。

ペリカンの通常のインク瓶と比べてみると美しさが際立ちますね。
万年筆のインクボトルはインテリア小物としてもかわいいですが、特にこのエーデルシュタインのインクボトルは可愛さと気品を兼ね備えています。

ボトルキャップにはペリカンのマーク。
このペリカンかわいいよねー。
サファイアの色

ボトルの下部に記載された「サファイア」の文字。

ペリカンM400デモンストレーター(ブルー)のEFで、サファイアを試します。

写真だとなかなか色をそのまま表現できなくてもどかしい…。
ブルーに少し紫が溶け込んだような色合い。
ブルーブラックよりもずっと鮮やかで、ブルーよりも深みがある感じです。
落ち着いた色合いで、主張しすぎず、目に心地良い。
トリまとめ
いくつかインクを持っていますが、今のところ一番使用頻度の高いインクです。
通常のペリカン純正インクに比べるとお値段は高めですが、この色合いは少し高めにお金を払っても使う価値はあるように思います♪
インク選びの参考にしてみてくださいね。
それでは。
こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す