
どうも!
こっこ(@cocco00)です。
日本語フォントの文字入れ加工はこれで決まりかもしれない。
そんなアプリを見つけました!しかも無料!いいわこれ。
Hifumi:日本語の文字入れアプリ決定版!もちろん英語も可!
ご紹介するアプリはこちら。
Hifumiというアプリ!無料ですよ!
写真への文字入れアプリですが、特徴として、
という点が挙げられます。
操作も簡単で、文字入れアプリはこれで決まりかも!
シンプルな使い方
では、早速使い方をご紹介しますね!

△まずは加工する写真を選択します。
中央下のボタンから写真をしましょう。

△写真が取り込まれます。
画面タップで文字入れ加工が始まります。

△画面タップするとこんな画面。
ここで文字を入力します。縦書き横書きの選択や、フォントを選びます。

△日本語フォントは記事掲載時点で16種類!日本語フォントに対応している文字入れアプリのなかでは種類多めです。

△文字を決定すると写真に文字がセットされます。サイズや傾きを調整しましょう。
下のボタンから文字の再入力やフォント変更もできます。

△もちろん、文字を複数入力することもできます。

△入力が終わったら画面右下の完了ボタンをタップ。保存、Twitter、Facebookを選択しましょう。

△こちらが完成品。
簡単に文字入れできちゃいましたね。
作例

写真に言葉を乗せるとなんとなく雰囲気でますよね。
トリミングもできる

△トリミングしてサイズを変更することもできます。これも嬉しい機能。
過去にいくつか文字入れアプリをご紹介しましたが、強制的に正方形にリサイズされてしまうものがいくつかありました。
Hifumiは元のサイズのままでも、あるいはトリミングしてリサイズすることも可能。
自分で決められるのは嬉しいです。
好きなフォントを追加できる

△これもこのアプリの大きな特徴。
フォントを自分で追加できちゃうんです!
フォント選択画面でカスタムというところをタップするとこんな画面が開きます。
この説明に従って操作すれば、任意のフォントを取り込めるというわけですね!
トリまとめ
シンプルでわかりやすい操作感、文字入れはこのアプリさえあれば完結できると思います。
アドオンで広告を消すこともできます。
強いて言うとInstagramの連携も欲しいかな。
かなり好感触のアプリなので是非お試しください。
それでは。
こっこ(@cocco00)でした!
コメントを残す