
どうも。
こっこ(@cocco00)です!
11月5日で当ブログは開設半年となりました!
まだ半年、もう半年。
開設半年を経過した当ブログのアクセス数
当初3カ月は「SEO的にも毎日更新しよう!」と頑張り、以降は無理のない範囲で更新を続けてきました。
記事内容も「こいつ、明らかに手抜いてやがるな・・・!」というものから、結構頑張って作ったものまで、雑然としてしまってはいるものの、まぁ別にプロブロガーを目指すわけでもないので私自身が楽しめるコンテンツを提供できるのが一番いいだろうと思いながらゆるゆるやらせていただいていますw
さて。
半年という節目を迎え、たぶん最初で最後なような気がしますが、1カ月(10月)のアクセスログを前月比較付で晒してみたいと思います。
ユーザーサマリー

10月のPVは70,846件という結果でした。
当初は「半年で3万PVくらいいけばいいかなぁ」と思っていましたが、予想外に数字が伸びて感謝です。
特に8月が前月比150%強の増加率でPVが増えました。
8月に何かの記事がバズったというわけでもなく、6月7月に書いた記事へのアクセスがジワジワと効いてPVが伸びているようです。
訪問数、ユーザー、PVともに前月比で10%弱くらいの増加。ここにきて少し伸びが悪くなってますね。
その他指標は特筆するほどの変化はないようです。
訪問別PVは1.30。
あわよくばここをもっと伸ばしたいところですねー。
トラフィックサマリー

ご覧頂くと分かる通り、GoogleとYahooの検索からの流入だけで全体の8割です。
ちょっと面白いなと思ったのが、「cocco00.xxx」からの流入。
これ実は、このブログを立ち上げる前に運営していた無料ブログからの流入です。
ほとんどインデックスされなくなってきているので流入はどんどん減っているのですが、旧ブログから流入してくれたユーザーの75%がリピーター、訪問別PVが2.38と、多くのページを見てくださっています。平均滞在時間も1:42と、他の流入に比べ圧倒的に長い時間滞在してくださっています。
旧ブログからは新ブログのTOPページへのリンクを中心に貼っているので、そこからさらに記事ページへ進んで見てくださっているようです。
サイトコンテンツ

見られているページのトップ10です。
当ブログの3大テーマである、文房具(万年筆)、iPhone(アプリ)、小説がバランス良くランクインしていて、結構満足しています。
万年筆、ほぼ日はやっぱり強いですね。
また写真加工系アプリはやはり人気のようです。ブロガー以外の一般ユーザーも写真加工はしますもんね。
どんでん返しミステリーよりも青春恋愛小説のほうが見られているのは少し意外でした。
検索クエリ(WEBマスターツールより)

検索クエリはWEBマスターツールで確認しています。
CTRを見れるのがうれしいですね。
表示回数が多くCTRが著しく低い「エゴサーチ」や「ubio」はタイトルに改善の余地がありそうですね。
そのワードを検索してくる人が求めているようなタイトルになっていない可能性が高いということ。
これについてはちょっと別記事で書きたいなと思っています。
アフィリエイトのことを少しだけ
あとまぁ気になるのはアフィリエイト報酬ですよねw
金額は生々しくなってしまうので、内訳の比率だけ記載します。
私のブログの収益源は、Amazon・楽天・PHG(iTunes)、アドセンスの4つ。
概ね、
Amazon 50%
楽天 10%
PHG 30%
アドセンス10%
みたいな感じです。
Amazonの収益は比較的安定して入ってきており、PHGが割と伸びてる感じがします。
トリまとめ
いかがでしたでしょうか?
「半年やってこんなもんか」なのか、「半年でここまでいくのか」なのか、正直よくわかりませんw
ただまぁ相対ではなく絶対の数字で考えたときに、個人的には満足しています。
しかし、日々ただPV数チェックしたりしてるだけじゃダメですねー。少し紐解いてみないと気付けないこと多いなと、この記事を書きながら思いました。
包み隠さずお披露目しましたが、何かの参考になりましたでしょうか?
一周年に向けて、これからも楽しくやっていきたいと思います!
今後とも当ブログをよろしくお願いします!
それでは。
こっこ(@cocco00)でした!
[…] ◆ 開設半年!当ブログのアクセスを晒してみます ( via イロトリドリ ) ◆ 2013年10月に読まれた記事TOP7 ( via For My Own Life ) […]