MAN WITH A MISSION 狼バンドのおすすめ曲を紹介するぜ!(「>Д<)「ガウガウ

wpid-20130910082438.jpg

photo credit: ucumari via photopin cc

どうも!
楽器は何もできません、こっこ(@cocco00)です。
楽譜?読めません!
ギター? Fで挫折!

そんな私ですが、歌うのは好きです。

「見た目とウラハラに声低くてギャップ!」と言われがちな私は、そう、声が低くてあまり高音も出ず、カラオケ行ってもすぐ声でなくなりますw

実力派!MAN WITH A MISSIONのオススメ楽曲(俺的)ベスト5

皆さんはMAN WITH A MISSIONというバンドをご存知でしょうか?

「オオカミの(被り物をした)バンド」と言えばピンとくる人も多いかもしれません。
いや、あれ被り物じゃないですけどね!

△公式サイト。
しっかりスマホ最適化されてていいね!

イロモノ的に思われる方もいるかもしれませんが、マンウィズは本当に曲も歌詞もカッコイイんです!

そこで今日は私の好きなMAN WITH A MISSIONの楽曲をランキング式に5曲ご紹介したいと思います!

第5位 Trick or Treat

ハロウィンの「お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ!」ですね。
軽快なメロディがハロウィンのワクワクを伝えている感じ。

サビがとにかく好き♪
完全英詞です。

4位 emotions

マンウィズらしい一曲。
マンウィズが初めてミュージックステーションでオンエアで歌った際に、この歌が選曲されていました。

一部日本語ですがほぼ英詞。
カッコイイ!

第3位 distance

この曲を聴いて、私はマンウィズにハマりました!
とにかくカッコイイ!!

印象的なイントロ。
耳に残るサビのメロディ。

こちらもサビの一部に日本語が入っていますが、ほぼ英詞。

いや、マジかっけぇから、聴けってマジで!!w

第2位 colours

ここまでご紹介したのは割とアップテンポな曲でしたが、これは落ち着いた曲。

英詞ですが、歌詞が本当に素敵。
実は本ブログの「イロトリドリ」というネーミングは、この曲の影響を受けているところもあります。

心にすっと入ってくる歌詞。マンウィズは歌詞もいいですよ。

第1位 FLY AGAIN

MAN WITH A MISSIONと言えばこの歌でしょ!!

抜群にカッコイイ!
1ミリの隙もなくカッコイイ!!
そして聴くとテンションぶち上がる!

サビの盛り上がりがやばいですね。サビは一回聴けば覚えられるし、ライブで間違いなく盛り上がるだろうなぁ。
ライブ行きたいなぁ(´・ω・)

YouTubeに公式でPVがあるよ!

すっごい嬉しいことに、MAN WITH A MISSIONでYouTube検索すると、公式にPVがアップされています!

ご紹介したFLY AGAINや、distanceなど、マンウィズを代表する歌のPVをタダで観られる!聴ける!

映像付きだとますますカッコイイよ!

まとめ

音楽についてはまったく専門知識もないため、まったく説明になっていない記事になってしまいました(´・ω・)

いや、だけど、本当にカッコイイんです!

iTunesでも試聴できますし、YouTubeでPVも観られますので、是非一度聴いてみてください。

そして共にがうがうしましょう!
(「゚Д゚)「ガウガウ

「お前、鶏じゃねぇか」
というツッコミは受け付けません。

それでは!
こっこ(@cocco00)でした!

wpid-20130910082438.jpg
当ブログで激推しのノート!

当ブログでたびたびご紹介している超オススメの『365デイズノート』。一度使ったらやみつき!特に推しはハーフサイズの『1/2イヤーノート』。是非チェックを!

1 個のコメント

  • コメントを残す