
どうも!
興奮冷めやらぬ鶏系ブロガーこっこ(@cocco00)です!
ついに行けたよ!
念願のらーめん春友流!
たまたま仕事を早く終えることができ、しかも嫁は飲み会、息子は嫁の実家にお泊まり。
こりゃもう行くしかない!
急遽思い立って新宿から横浜へ!
念願のらーめん春友流です!
オーナーの春友さんはなまら春友流というブログの管理人さんです。
脱サラしてラーメン屋さん!かっこいいなぁ。
濃厚しかし不思議としつこくない、これは普通に美味い!
高島町の駅から向かいました。
するとすぐに看板が。

おお…

おおおおおお!!
ついにきた!
入店し、食券を購入。
味玉ラーメンにしました。
待つこと少々。

どーん!
この日をどれほど待ち望んだことか…!
美味しそー!

具は刻み葱、カイワレ、メンマ、焼豚。
そしてトッピングの味玉です。

濃厚そうなスープ。
豚骨醤油です。

麺は黄色い縮れ麺。
待ちきれない!
いただきます!
ずずずず。
おお。
なんだろう。
濃厚なんです。
濃厚なんだけど、不思議としつこくない。
しつこくないんだけど、濃厚。
今までに食べたことのない味。
「お世辞抜きで正直な感想を記事にする」
そう思ってお店にきました。
正直に書きます。
美味い!!
いや、普通に美味い!
食べ進めるほどにスープの奥に隠れた旨味が滲み出てくる感じ。
ネギとカイワレがアクセントになり、どんどん箸が進みます。
あ!
危ない、忘れかけてました。

この魚粉を入れると味に変化が出て楽しめると多くのブログ記事に書かれてました。
ぱぱっと入れて、再び食べると。
うん!
確かに味が変わりました。
味のインパクトが増しますね。
攻撃力が上がる感じw
魚粉入れたほうがますます美味しい。

最後に味玉をいただいます。
味の染みたたまご。
うまうま。

完汁しました!
私、ラーメン好きだけど滅多に完汁まではしないんです。
でも最後まで美味しかった。
春友さんと少しおしゃべりもできた
お仕事中だし、そもそも私はTwitterで春友さんとお話させていただいたことがなかったので、お声がけするのはご迷惑かなと思ってはいたのですが。。
帰り間際に少しお客さんの波が途絶えたので、勇気を出して声をかけさせていただきました。
名刺をお渡しして、
「実は一度だけブロネクにも出させていただいたことがあって」と話したところ、
「あ!こっこさん!? あの回見ましたよ」
と気付いていただけました。
うはー!
嬉しいー!
チキンだけど勇気出して話しかけてよかったーw
まとめ
ラーメンは美味しいし、春友さんともお話できたし、なんかもう大興奮でした!
らーめん春友流の最寄り駅から地元駅まで40分くらいかかるのですが、興奮状態でこの記事を書いてたら一瞬で着いたw
お世辞も贔屓もなく、純粋に美味しくてオススメのラーメン!
お店の雰囲気も良く、女性ひとりでも入りやすいのではないでしょうか。
お近くにお住まいの方、お近くに行く予定の方、ラーメン好きな方、是非行ってみてください!
コメントを残す