
どうも!
鶏系ブロガーのこっこ(@cocco00)です!
先日後輩に紹介してもらったアプリが素敵だったのでご紹介させていただきます♪
簡単操作の動画をつなげて一本の動画を作るRoadMoviesにハマった!
まずはこちらの動画をご覧ください。
アプリプロモーションの動画です。
めちゃくちゃ素敵ですね♪
動画内で使われているのがこのアプリです。
HONDAの提供するアプリで、なんと無料なんです。
1秒から3秒の動画を撮影し、それを結合して24秒の動画を作る、というアプリです。
とっても簡単な使い方
では使い方を見ていきましょう。

▲まずは何秒の動画をつなげて作るのかを決めます。合計24秒になるので、
この3つの選択肢のなかから選びます。

▲早速撮影です。
下のビデオマークのボタンをタップします。

▲動画撮影画面。
めっちゃぶれてますねw
動画撮影時には横持ちになります。

▲撮影モードは3つ。
インターバルオフとなっているのが自由撮影モード。
自分の好きなタイミングで動画を撮影します。
残りの2つは特定の距離または時間が過ぎると自動で撮影が始まるモード。
HONDAのアプリなので、恐らく車載して使う場合に利用するモードかなと思います。
通常はインターバルオフでいいですね♪

▲最初に設定した長さの動画を撮っていきます。
必要なコマ数まで撮っていきましょう。
取り終えたら下のチェックボタンを押します。

▲撮った動画にフィルタエフェクトをかけられます。
Instagramを思い出させますね。
フィルタなしを含めて9種類から選択します。

▲フィルタを決めたら次は音楽決め。
用意された音楽のなかから動画のイメージに合う音楽を選択します。
一番上のボタンをオンにすればそれぞれ試聴できます。

▲音楽を決めたら動画作成が始まります。

▲少し待つと動画完成です!
タイトルとキャプションを書けます。
完成した動画はカメラロールに保存することもできますし、YouTubeやfacebookにアップすることもできます。

▲完成した動画はアプリ内にも保存されますので、あとからカメラロールに保存したり、YouTubeにアップしたりすることも可能です。
完成した動画がこちら
祖母の家にお邪魔したので、そこで飼っているヨーキーを撮影しました。
割と素敵に仕上がってますね。
まとめ | 誰もが簡単に動画を作れちゃう!
いかがでしたでしょうか?
これなら特別な編集作業も必要なく、それっぽい動画が作れちゃいます!
Instagramが動画対応したのもとっても便利ですが、連続した動画でなくコマを集めた動画が作れます。
音楽を付けられるというのも特徴的ですね!
無料でここまでできちゃうアプリ!
これはダウンロードするしかない!
是非お試しください♪
コメントを残す