どうも。
こっこ(@cocco00)です。
定番の炭酸飲料紹介ですw
爽やかな口当たりとほんのり苦味 キリンの泡

今日はこちら。
キリンの泡です。
ここのところテレビCMや、電車内広告なども展開されていますね。
堺雅人。
もう広告の段階で爽やかさな味が伺えます。

くつろぎホップの発酵炭酸
ふむふむ。
アップル、グレープフルーツに加えてホップが使われています。
米を発酵させて生まれる、やわらかな甘みをいかした大人のくつろぎ炭酸
一読しただけではわからなかったので、公式サイトを見たところ、
キリンの独自技術で日本人になじみのある「米」を発酵させて生まれたエキス
が入っているということのようです。
飲んでみた
せっかくなのでグラスに入れて飲んでみました。

ん。
思ったより泡立たないや。
普通の炭酸とそんなに変わらない…?
ゴクゴク。
味はアップルが先行。
グレープフルーツはそんなに感じません。
そしてホップの苦味!
私はビールは苦手ですが、この苦味はありです。
爽やかなりんご味のあとにくる、ほんのりとした苦味。
これはくせになるかも!
まとめ ★★★★★
甘すぎず、すっきりとした苦味。
なんというか、他の果実系炭酸とはすこし違う雰囲気を感じますね。
個人的にはオランジーナ、ポンスパークリングと並ぶ3トップ炭酸飲料。
好き嫌いはあるかも?
一度お試しください♪
コメントを残す